機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国人エリートは日本をめざす なぜ東大は中国人だらけなのか?  中公新書ラクレ  

著者名 中島 恵/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513637016377/ナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
327.17 327.17
日本-歴史-年表

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001094874
書誌種別 図書
書名 中国人エリートは日本をめざす なぜ東大は中国人だらけなのか?  中公新書ラクレ  
書名ヨミ チュウゴクジン エリート ワ ニホン オ メザス 
著者名 中島 恵/著
著者名ヨミ ナカジマ ケイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.10
ページ数 238p
大きさ 18cm
分類記号 377.6
分類記号 377.6
ISBN 4-12-150565-1
内容紹介 東大・早稲田は留学生の5割が中国人! “爆留学”と“爆就職”に的を絞り、中国人の考え方や日本への思い、彼らを受け入れる日本の大学や企業の採用活動と対応、ダイバーシティとの関わりなどについて紹介する。
著者紹介 1967年山梨県生まれ。北京大学、香港中文大学に留学。新聞記者を経て、フリージャーナリスト。著書に「中国人エリートは日本人をこう見る」「中国人の誤解日本人の誤解」など。
件名 留学、中国人(日本在留)
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 人類の起源は400万年前とも700万年前ともいわれています。しかし、人類が金属を発明し、農耕を初めてからは、数千年しかたっていません。その間、人間はどのように暮らしてきたのでしょうか?この本では、日本を中心に国の成立や政治の変化だけでなく、身近なくらしの変化や産業、文化、芸術、スポーツの発展などをテーマ別にまとめ、さらに、それらに大きな影響を与えた人々についてもとりあげています。
(他の紹介)目次 1 政治(日本と世界の出来事
日本の年号 ほか)
2 暮らしと産業(衣服
食事 ほか)
3 科学(技術の歴史
物理学 ほか)
4 宗教・芸術・スポーツ(仏教
キリスト教 ほか)
5 人物(聖徳太子
天智天皇 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。