検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

C型肝炎 わかって治す最新インターフェロン治療  ホーム・メディカ・ビジュアルブック  

著者名 栗原 毅/監修
出版者 小学館
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116706144493.4/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8310352656493/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

栗原 毅
2005
493.47 493.47
C型肝炎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500197555
書誌種別 図書
書名 C型肝炎 わかって治す最新インターフェロン治療  ホーム・メディカ・ビジュアルブック  
書名ヨミ シーガタ カンエン 
著者名 栗原 毅/監修
著者名ヨミ クリハラ タケシ
出版者 小学館
出版年月 2005.2
ページ数 129p
大きさ 26cm
分類記号 493.47
分類記号 493.47
ISBN 4-09-304584-4
内容紹介 C型肝炎の治療はオーダーメイドの時代。2005年版のインターフェロン治療に関する最新データと、検査・治療・食事・生活の知識をわかりやすく解説するガイドブック。
件名 C型肝炎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2005年版のインターフェロン治療に関する最新データと、検査・治療・食事・生活の知識をわかりやすく解説するガイドブック。
(他の紹介)目次 肝臓がんで死亡する人の数が増えているのを知っていますか
肝臓がんのほとんどがC型肝炎によるものです
慢性肝炎にはいくつかの原因があります
国内でC型肝炎が増えた背景にはこんな歴史があります
C型肝炎の感染経路はひとつではありません
感染しているリスクが高い人たちがいます
フィブリノゲン製剤による感染が社会問題となっています
C型肝炎は自然経過がはっきりしている病気です
C型肝炎にはF1〜F4という4つのステージがあります
肝臓の線維化の進行は肝臓がんへの注意信号です〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 栗原 毅
 東京女子医科大学附属成人医学センター助教授。医学博士。1951年新潟県生まれ。北里大学医学部卒。現在は東京女子医科大学附属成人医学センター、同青山病院消化器内科に勤務。消化器内科学、とくに肝臓病学を専攻し、27年間臨床にたずさわる。1992年からC型慢性肝炎に対するインターフェロン治療を開始し、すでに600例を超す治療実績を持つとともに、開業医師との病診連携にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。