検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「個の理解」をめざす発達研究     

著者名 三宅 和夫/著   陳 省仁/著   氏家 達夫/著
出版者 有斐閣
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116708462143/コ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
143 143
発達心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400189977
書誌種別 図書
書名 「個の理解」をめざす発達研究     
書名ヨミ コ ノ リカイ オ メザス ハッタツ ケンキュウ 
著者名 三宅 和夫/著
著者名ヨミ ミヤケ カズオ
著者名 陳 省仁/著
著者名ヨミ チン セイジン
著者名 氏家 達夫/著
著者名ヨミ ウジイエ タツオ
出版者 有斐閣
出版年月 2004.12
ページ数 174p
大きさ 22cm
分類記号 143
分類記号 143
ISBN 4-641-07694-4
内容紹介 社会的・歴史的・個性的存在として子どもを捉える事を研究の中心に据え、現実の生活の中で子どもや大人に迫る試みを続けてきた著者たちが、多年にわたる研究の分析・検討結果をもとに、発達心理学研究の今日的課題を考える。
著者紹介 1927年生まれ。北海道大学名誉教授。著書に「乳幼児の人格形成と母子関係」など。
件名 発達心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かつて日本の発達心理学研究においては、「発達」という複雑な問題に幅広い視点から迫るものは見られず、欧米の新しい研究の後を追う傾向が目立っていた。そうした中で、社会的・歴史的・個性的存在として子どもをとらえることを研究の中心にすえ、十分な理論や方法を身につける努力を重ねると同時に、現実の生活の中で子どもや大人に迫る試みを続けてきた著者たちが、自らの多年にわたる研究の分析・検討結果をもとに、発達心理学研究の今日的課題を考える。
(他の紹介)目次 第1章 発達的発達心理学(このような形をとるメリットは?
発達と研究の歴史性
この本の構成と基本的アイディア)
第2章 20世紀中葉からの発達心理学―自己の体験を織り込みながら(1953年から2003年をどう区分するか
1953年〜63年について ほか)
第3章 発達心理学研究50年の足跡―自己の歩みを振り返りつつ(学級内での児童の地位・学力と社会階層についての研究(1955年〜59年)
児童の人格特徴と知能の関連についての研究(1961年〜64年) ほか)
第4章 発達の非線形性と可変性(発達の非線形性と可変性
個人をベースとした発達の見方 ほか)
第5章 行動発達における生成と転移のメカニズムを求めて(方法模索の時代―グループ平均のドグマ
発達におけるパターンへの注目 ほか)
(他の紹介)著者紹介 三宅 和夫
 1927年東京府に生まれる。1952年東京大学文学部卒業。1970年北海道大学教育学部教授。1990年川村学園女子大学教授。1992年放送大学教授。1996年北海道医療大学教授。北海道大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
陳 省仁
 1946年台湾新竹県に生まれる。1968年台湾国立政治大学法学部卒業。1975年英国オックスフォード大学BLitt修了(社会人類学専攻)。1978年広島大学大学院教育学研究科修士課程修了(幼児心理学専攻)。1990年北海道大学教育学博士取得。北海道大学大学院教育学研究科教授、北海道大学大学院教育学研究科附属乳幼児発達臨床センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
氏家 達夫
 1952年北海道に生まれる。1976年北海道大学教育学部卒業。1983年北海道大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得(発達心理学専攻)。1996年福島大学生涯学習教育研究センター教授。2001年名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授。2003年北海道大学博士(教育学)取得。名古屋大学発達心理精神科学教育センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。