蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
最短・最速で答えを導き出す技術 回転の速いコンピュータのような頭脳がほしい
|
| 著者名 |
高橋 隆雄/著
|
| 出版者 |
すばる舎
|
| 出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116622978 | 141.5/タ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400163810 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
最短・最速で答えを導き出す技術 回転の速いコンピュータのような頭脳がほしい |
| 書名ヨミ |
サイタン サイソク デ コタエ オ ミチビキダス ギジュツ |
| 著者名 |
高橋 隆雄/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ タカオ |
| 出版者 |
すばる舎
|
| 出版年月 |
2004.9 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
141.5
|
| 分類記号 |
141.5
|
| ISBN |
4-88399-400-7 |
| 内容紹介 |
いまの時代のビジネスマンには問題をその場で解決する能力が不可欠だ! コンピュータが動作する仕組みやプログラムの考え方などを解説しながら、ふだん何かの問題を解決しようとするときの発想や思考に応用する。 |
| 著者紹介 |
1962年生まれ。ニフティ株式会社システム部を経て独立。ネットワーク分野でのシステム設計やコンサルティングを中心に、顧客の業種業態に対応するネットワークソリューションを提供。 |
| 件名 |
思考、データ処理(コンピュータ) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
いまの時代のビジネスマンには問題をその場で解決する能力が不可欠だ。曖昧な要素を排除し、焦点を絞り込めば、“最適な答え”はすぐに導き出せる。 |
| (他の紹介)目次 |
Prologue 思考にデジタル回路をインストールしよう 1 論理的思考で答えを導く 2 単純化思考で答えを導く 3 効率化思考で答えを導く 4 細分化思考で答えを導く 5 数学的思考で答えを導く Epilogue “らしくない”あとがき |
| (他の紹介)著者紹介 |
高橋 隆雄 1962年生まれ。ニフティ株式会社システム部を経て独立。ネットワーク分野でのシステム設計やコンサルティングを中心に、顧客の業種業態に対応するさまざまなネットワークソリューションを提供する第一人者として活躍。そこで培った問題解決能力の高さとストリーミングメディアの作成や専門文書の翻訳までこなす幅広い知識と処理能力の高さで多くの企業から全幅の信頼を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ