検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヨブ記講録     

著者名 小畑 進/著
出版者 いのちのことば社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116667098193.3/オ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
聖書-旧約

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400149840
書誌種別 図書
書名 ヨブ記講録     
書名ヨミ ヨブキ コウロク 
著者名 小畑 進/著
著者名ヨミ オバタ ススム
出版者 いのちのことば社
出版年月 2004.7
ページ数 655p
大きさ 20cm
分類記号 193.32
分類記号 193.32
ISBN 4-264-02223-1
内容紹介 牧歌的に開幕するや、たちまちにして大悲劇に突入する「ヨブ記」。「義人の苦難」という古今のテーマをめぐって疾風怒濤が打ち続く…。壮大な思想劇「ヨブ記」を身近な証しを挿しはさみ、内容を解きほぐす。
著者紹介 1928年東京生まれ。早稲田大学大学院(東洋哲学)修了。東京基督神学校卒業。現在、東京基督神学校名誉教授。日本長老教会・池戸教会牧師。著書に「コリント人への手紙提唱」など。
件名 聖書-旧約
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『ヨブ記』―牧歌的に開幕するや、たちまちにして大悲劇に突入する。あとは「義人の苦難」という古今のテーマをめぐって涯しもなく打ち続く疾風怒涛…。それが一挙に再び開幕の情景に一段と輝きをそえて大団円を迎える。―さながら『創世記』から『黙示録』に至る聖書ストーリーの縮図。
(他の紹介)目次 主は取られる(ヨブ記一章)
それでもなお(ヨブ記二章)
わたしの生まれた日は(ヨブ記三章)
だれが黙って(ヨブ記四章)
不幸はちりから(ヨブ記五章)
その友から友情を(ヨブ記六章)
人とは何者なので(ヨブ記七章)
先代の人に(ヨブ記八章)
仲裁者が…(ヨブ記九章)
私にかまわないで(ヨブ記一〇章)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小畑 進
 1928年、東京出身。早稲田大学政治学科中退。大正大学仏教学科卒業。早稲田大学大学院(東洋哲学)修了。東京基督神学校卒業。現在、東京基督神学校名誉教授。日本長老教会・池戸教会牧師。東京基督教大学、東京基督神学校、関西聖書神学校、四国学院大学、西日本宣教学院にて非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。