検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

戦火と混迷の日々 悲劇のインドシナ  文春文庫  

著者名 近藤 紘一/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210934711916/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 3311736130916/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 晶麿
2009
772.1 772.1
ねこ(猫) 動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000151737
書誌種別 図書
書名 戦火と混迷の日々 悲劇のインドシナ  文春文庫  
書名ヨミ センカ ト コンメイ ノ ヒビ 
著者名 近藤 紘一/著
著者名ヨミ コンドウ コウイチ
出版者 文芸春秋
出版年月 1987.2
ページ数 285p
大きさ 16cm
分類記号 223
分類記号 223
ISBN 4-16-726904-X
件名 インドシナ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小学生、大学生、主婦、会社員…立場を超えて思いがひとつになった。悲しい出来事―でも、そこから希望の虹を見つけた。猫虐待ネット掲示事件を契機に、社会を動かした人々の記録。
(他の紹介)目次 1 An Incident―嘘であってほしかった(The Beginning―震える手
Action―ダイアル110
Depressed―痛み… ほか)
2 A miracle―声が届いた日(Voice―1%の確率
Rescue―旅立ち
Message to Japan―祖国へ送るメッセージ ほか)
3 Hope―虹の橋へ(Make a precedent―前例
Life―日常の中で
Hope―目標に向かって ほか)
(他の紹介)著者紹介 mimi
 東京生まれ、NY在住。こげんたちゃん事件をきっかけにサイト++Dear,こげんた++を2002年6月に設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。