検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

合コンの社会学   光文社新書  

著者名 北村 文/著   阿部 真大/著
出版者 光文社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117546663367.9/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700474776
書誌種別 図書
書名 合コンの社会学   光文社新書  
書名ヨミ ゴウコン ノ シャカイガク 
著者名 北村 文/著
著者名ヨミ キタムラ アヤ
著者名 阿部 真大/著
著者名ヨミ アベ マサヒロ
出版者 光文社
出版年月 2007.12
ページ数 192p
大きさ 18cm
分類記号 367.9
分類記号 367.9
ISBN 4-334-03432-0
内容紹介 合コンで私たちは本当に「出逢える」のか。合コンでの成功とは何を意味するのか。いったい合コンの場では何が起きているのか。現代人の出逢いを語るうえで欠かせない奇妙な装置「合コン」を社会学の視点から考える。
著者紹介 1976年滋賀県生まれ。明治学院大学非常勤講師。専門はジェンダー論、相互行為論、アイデンティティ論。
件名 恋愛
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 待ち続ける、異国の女。明治の日本に咲いた哀しみの花一輪…。同時収録『トゥーランドット』『ラ・ボエーム』。
(他の紹介)著者紹介 里中 満智子
 1948年生まれ。代表作に「あした輝く」「アリエスの乙女たち」「あすなろ坂」「海のオーロラ」「マンガギリシア神話 全8巻」「天上の虹」など。作品数は400タイトル以上。マンガジャパン事務局長(社)日本漫画家協会常務理事 文化庁メディア芸術祭運営委員 文化庁文化審議会臨時委員著作権分科会委員 大阪芸術大学芸術学部文芸学科教授 日本ユネスコ国内委員会委員 NHK中央放送番組審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。