蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181087537 | 498.6/デ/ | 1階図書室 | 52B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001738960 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カタストロフか生か コロナ懐疑主義批判 |
書名ヨミ |
カタストロフ カ セイ カ |
著者名 |
ジャン=ピエール・デュピュイ/著
|
著者名ヨミ |
ジャン ピエール デュピュイ |
著者名 |
渡名喜 庸哲/監訳 |
著者名ヨミ |
トナキ ヨウテツ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
498.6
|
分類記号 |
498.6
|
ISBN |
4-7503-5497-2 |
内容紹介 |
新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、「生政治」や「剝き出しの生」といった概念のもと、パンデミックの深刻さを矮小化するコロナ懐疑主義。気鋭の哲学者がパンデミックにおける知識人たちの欺瞞を暴き出す。 |
著者紹介 |
フランスの哲学者。理工科学校名誉教授、スタンフォード大学教授、フランス放射線防護原子力安全研究所倫理委員会委員長を歴任。著書に「ありえないことが現実になるとき」など。 |
件名 |
新型コロナウイルス感染症 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
必ず釣れる。魚別つりテク大公開。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 まずは道具をそろえよう(いろいろな道具 道具のセットのしかた ほか) 第2章 いろいろなつりかた(サオのふりかた アタリのあわせかた ほか) 第3章 川へいこう(川づりのポイント ニジマス、イワナ、アユ、ウグイ、オイカワ、マブナ、コイ、ハゼ ほか) 第4章 海へいこう(海づりのポイント アジ、スズキ、アイナメ、カサゴ、クロダイ、ウミタナゴ、カレイ、コチ) |
内容細目表
前のページへ