蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116558990 | S910.268/ヒ/ | 児童新書 | 28 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2012540148 | 910/ヒ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012433998 | 910/ヒ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7011704025 | 910/ヒ/ | ヤング | J60 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
ふしこ | 3211115575 | J910/ヒ/ | 児童新書 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
新発寒 | 9210347010 | J910/ヒ/ | 児童新書 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400135122 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
樋口一葉 岩波ジュニア新書 |
書名ヨミ |
ヒグチ イチヨウ |
著者名 |
関 礼子/著
|
著者名ヨミ |
セキ レイコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
ISBN |
4-00-500469-5 |
個人件名 |
樋口 一葉 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
明治をかけぬけた女性作家、樋口一葉。父と兄を失った樋口家を切り盛りするけなげな女戸主、名門和歌塾“萩の舎”の塾生、小説「たけくらべ」などの作者―さまざまな顔を持っていた一葉の、二四年間の短い人生を、日記・手紙・小説などの本文(原文と現代語訳)を読みながらたどります。 |
(他の紹介)目次 |
1 娘戸主の誕生 2 “萩の舎”という学びの場 3 文筆業の時代 4 文学と生計 5 同人誌という文学空間 6 ブレイクする「一葉女史」 7 一葉の小説世界 8 文化としての一葉 終章 二四歳の別れ 一葉文学散歩 |
(他の紹介)著者紹介 |
関 礼子 1949年生まれ。立教大学文学部日本文学科卒業、同大学院博士課程後期課程満期退学。専攻は、日本近代女性文学。樋口一葉を中心とする明治期の女性文学を研究。現在、亜細亜大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ