検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学校水泳の安全・衛生管理と指導の実際Q&A     

著者名 渡辺 義行/著
出版者 黎明書房
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116572694375.4/ワ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
375.49 375.49
保健体育科 水泳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000687967
書誌種別 図書
書名 食べる俳句 旬の菜事記    
書名ヨミ タベル ハイク 
著者名 向笠 千恵子/著
著者名ヨミ ムカサ チエコ
出版者 本阿弥書店
出版年月 2013.7
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 383.81
分類記号 383.81
ISBN 4-7768-0984-5
内容紹介 食べものの俳句は食の本質をとらえ、それを食べる人の“こころ”までも詠み込んでいる。日本の食の現場をきわめ尽くしたフードジャーナリストが、古今の名句・妙句を通じて、旬の食べものに思いを馳せる。自作の句も収録。
件名 食生活、俳句
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 小・中学校教員、約200名に学校水泳の「現場で困っていること」「苦労していること」について尋ねた結果を、81項目の質問に整理し、Q&A形式で分かりやすく答えた関係者必備の書。
(他の紹介)目次 第1部 学校水泳プールの安全管理と水難事故
第2部 水泳と疾病
第3部 学校水泳プールの管理
第4部 児童・生徒・学生の泳能力
第5部 泳ぎの基礎
第6部 学校水泳の指導
(他の紹介)著者紹介 渡辺 義行
 1941年、岐阜県大垣市生。1663年、岐阜大学学芸学部卒業。現在、岐阜大学教育学部教授。元、岐阜大学教育学部附属小・中学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。