蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116566241 | 336.9/サ/ | 1階図書室 | 41B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400127985 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
桜井 久勝/著
|
著者名ヨミ |
サクライ ヒサカツ |
出版者 |
税務経理協会
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-419-04368-7 |
分類記号 |
336.92
|
分類記号 |
336.92
|
書名 |
例解連結会計 |
書名ヨミ |
レイカイ レンケツ カイケイ |
内容紹介 |
連結財務諸表の作成方法を、設例による例解の方法で総合的に解説する。貸借対照表と損益計算書はもとより、連結キャッシュ・フロー計算書、連結特有の税効果会計、在外子会社の財務諸表の換算などのトピックスも取り上げる。 |
著者紹介 |
昭和27年兵庫県生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士課程中退。現在、同大学大学院経営学研究科教授、経営学博士・公認会計士。著書に「会計学入門」など。 |
件名1 |
連結財務諸表
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本海海戦で歴史に残る完全勝利をおさめた山本権兵衛。対して権兵衛にならった山本五十六の真珠湾奇襲は日本を破滅へと導いた。二人のリーダーの光と影を軸にエリート集団の誕生から消滅までを描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 山本権兵衛が海軍を作った―誕生から日清戦争 第2章 日本海海戦完勝の秘密―日露戦争 第3章 大海軍の驕りと停滞―ドレッドノート革命 第4章 軍縮と人事抗争―第一次大戦から昭和へ 第5章 なぜ真珠湾作戦だったのか―三国同盟への道 第6章 山本五十六が海軍を滅ぼした―太平洋戦争 |
(他の紹介)著者紹介 |
別宮 暖朗 1948年生まれ。東京大学経済学部卒業後、大手信託銀行でマクロ経済の調査・企画を担当。退社後、ロンドンにある証券企画調査会社のパートナーを経て歴史評論家に。ホームページ「第一次大戦」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ