検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

野球肩・野球ひじを治す本 “甲子園史上最も美しいフォームの投手”が指導    

著者名 川島 堅/著
出版者 マキノ出版
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9210345956783/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
783.7 783.7
野球 スポーツ傷害 肩-疾患 肘-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400124781
書誌種別 図書
書名 野球肩・野球ひじを治す本 “甲子園史上最も美しいフォームの投手”が指導    
書名ヨミ ヤキュウカタ ヤキュウヒジ オ ナオス ホン 
著者名 川島 堅/著
著者名ヨミ カワシマ ケン
出版者 マキノ出版
出版年月 2004.4
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-8376-7021-0
内容紹介 野球肩・野球ひじを起こす原因から、肩・ひじの構造と障害、予防のための筋力トレーニング、克服した体験者の手記、怪我をしにくい投球フォームまで、元広島東洋カープ投手の柔道整復師がイラストを用いて解説する。
著者紹介 1969年東京生まれ。元広島東洋カープ投手。武蔵境中央整骨院院長。柔道整復師。
件名 野球、スポーツ傷害、肩-疾患、肘-疾患
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 なぜ肩やひじを痛めるのか
第2章 肩・ひじの構造と主な障害
第3章 野球肩・野球ひじを自分で防ぎ治す
第4章 野球肩・野球ひじを克服した体験者の手記
第5章 肩・ひじを痛めない投球フォーム
終章 私はなぜ柔道整復師になったのか
(他の紹介)著者紹介 川島 堅
 1969年、東京生まれ。87年、西東京代表・東亜学園のエースとして、全国高等学校野球選手権大会に出場。1回戦から準々決勝の8回途中まで連続無四死球の快投を演じ、ベスト4進出の原動力となる。同年のドラフト会議で広島、阪神、近鉄から1位指名を受け、抽選の結果、広島に入団。94年、広島を自由契約となり、台湾プロ野球の時報に移籍。95年オフに引退し、帰国。その後、柔道整復師の資格を取得し、2001年より武蔵境中央整骨院院長。日本での通算成績は、18試合登板、1勝4敗、防御率4.83(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。