蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
はやぶさ新八御用旅 1 講談社文庫 東海道五十三次
|
著者名 |
平岩 弓枝/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181388984 | 913.6/ヒラ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013148230 | 913.6/ヒラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5013057814 | 913.6/ヒラ/1 | 文庫 | 29 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
白石区民 | 4113242376 | 913/ヒ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
南区民 | 6113212770 | 913/ヒ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
旭山公園通 | 1213129990 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
太平百合原 | 2410212365 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
ふしこ | 3213164092 | 913/ヒ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
東月寒 | 5213034910 | 913/ヒ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
西野 | 7210494311 | 913/ヒ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
はっさむ | 7313095023 | 913/ヒ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400114582 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はやぶさ新八御用旅 1 講談社文庫 東海道五十三次 |
書名ヨミ |
ハヤブサ シンパチ ゴヨウタビ |
著者名 |
平岩 弓枝/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒライワ ユミエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-06-273979-8 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
身分を隠して江戸を発ち、国許へ向かった大名の姫君をお護りせよ。主君根岸肥前守の密命を受け、東海道を西進する隼新八郎。箱根では五人の追手が斬りかかり、宇津ノ谷峠では虚無僧姿の刺客が現れる。容易ならざる道行きには意外な結末が待っていた。大人気「はやぶさ新八」シリーズが新たな旅に出立す。 |
(他の紹介)著者紹介 |
平岩 弓枝 東京生まれ。日本女子大学国文科卒業。戸川幸夫の知遇を得、その推薦で長谷川伸の門下となる。1959年『鏨師』で第41回直木賞を受賞。’91年『花影の花』により、第25回吉川英治文学賞を受賞。小説、脚本、舞台演出と多方面に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ