検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

契約書の書式文例77 作成頻度の高い契約書式をそのまま使える形で紹介!  Do books  

著者名 石井 逸郎/編著
出版者 同文舘出版
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012436779324/イ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
324.52 324.52
契約 書式(法律用)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400104603
書誌種別 図書
書名 契約書の書式文例77 作成頻度の高い契約書式をそのまま使える形で紹介!  Do books  
書名ヨミ ケイヤクショ ノ ショシキ ブンレイ ナナジュウナナ 
著者名 石井 逸郎/編著
著者名ヨミ イシイ イチロウ
出版者 同文舘出版
出版年月 2004.2
ページ数 285p
大きさ 21cm
分類記号 324.52
分類記号 324.52
ISBN 4-495-56391-2
内容紹介 ビジネスの現場で実際に頻繁に活用されている契約書、通知書を多数セレクト。はじめて契約書を作成する人のために、契約書を作成するのに欠かせない基本事項についても取りあげる。
著者紹介 京都大学法学部卒業。弁護士。ウェール法律事務所所属。現在、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科ビジネスデザイン専攻非常勤講師。著書に「一人でできる債権回収」など。
件名 契約、書式(法律用)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、ビジネスの現場で実際に頻繁に活用されている契約書、通知書を多数セレクトしました。どんな事項について契約書を作成しなければならないのかがわかっていただけると思います。また、はじめて契約書を作成する方のために、契約書を作成するのに欠かせない基本事項についても取りあげました。
(他の紹介)目次 1 契約の基本を知っておこう
2 商取引契約の基本文例
3 業務委託・寄託・請負契約の基本文例
4 合併・営業譲渡契約の基本文例
5 雇用関係契約の基本文例
6 知的所有権契約の基本文例
7 金銭消費貸借・担保設定契約の基本文例
8 不動産契約の基本文例
(他の紹介)著者紹介 石井 逸郎
 京都大学法学部卒業。弁護士(第二東京弁護士会)、ウェール法律事務所所属。現在、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科ビジネスデザイン専攻非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。