検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「テロ」は日本でも確実に起きる 核・生物・化学兵器から身を守る法  講談社+α新書  

著者名 井上 忠雄/[著]
出版者 講談社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012928831559/イ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112522390559/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
559.7 559.7
核兵器 化学兵器 生物兵器 テロリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300086654
書誌種別 図書
書名 「テロ」は日本でも確実に起きる 核・生物・化学兵器から身を守る法  講談社+α新書  
書名ヨミ テロ ワ ニホン デモ カクジツ ニ オキル 
著者名 井上 忠雄/[著]
著者名ヨミ イノウエ タダオ
出版者 講談社
出版年月 2003.11
ページ数 197p
大きさ 18cm
分類記号 559.7
分類記号 559.7
ISBN 4-06-272225-9
件名 核兵器、化学兵器、生物兵器、テロリズム
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 北朝鮮の核、アルカイダのテロ!!現実化する脅威!日本のテロ対策最前線で、世界の大量破壊兵器と向きあってきた著者が、何が起こるかわからないいま、自分で自分の身を守るために不可欠な「生きた知識・情報」を公開。
(他の紹介)目次 第1章 核によるテロ(この先一〇年は非常に危険な理由
アルカイダは「その機会」を狙う ほか)
第2章 化学兵器によるテロ(世界初、都市で起きた化学テロ
「知らなかった」ですまされない ほか)
第3章 生物兵器によるテロ(亀戸の炭疽菌
SARSの警告 ほか)
第4章 北朝鮮、イラクの核のテロ(フセインの極秘指令
「一発保有直前」状態 ほか)
第5章 実践・大量破壊兵器から身を守る法(爆弾のようなものが落ちたらしい
NBCR兵器への対処手順 ほか)
(他の紹介)著者紹介 井上 忠雄
 1935年、高知県に生まれる。1959年、防衛大学校を卒業、陸上自衛隊に入隊。1966年、大阪大学大学院工学研究科博士課程を修了。工学博士。防衛庁技術研究所で化学防護等を研究後、シカゴ大学客員教授、ジュネーブ軍縮会議日本代表団員等を歴任。1982年、防衛研究所教授、1990年、陸上自衛隊化学学校長(陸将補)に。1991年、退官。以後、大量破壊兵器問題、テロ対策等の第一人者として、国際会議や講演・講師等で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。