機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

議論の作法   文春新書  

著者名 櫻井 よしこ/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119565513809.6/サ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013131928809/サ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 大拙 小堀 宗柏
2003
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000872340
書誌種別 図書
書名 議論の作法   文春新書  
書名ヨミ ギロン ノ サホウ 
著者名 櫻井 よしこ/著
著者名ヨミ サクライ ヨシコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.10
ページ数 254p
大きさ 18cm
分類記号 809.6
分類記号 809.6
ISBN 4-16-660993-2
内容紹介 議論は「勝てばよい」ものではありません。意見や立場の異なる人々に自分の考えを受け入れてもらうためにはどうすればいいのでしょうか? 有益な結論を導くために、著者が信条としている「作法」を公開します。
著者紹介 1945年ベトナム生まれ。ハワイ州立大学卒業。ジャーナリスト。シンクタンク「国家基本問題研究所」を設立。95年「エイズ犯罪」で大宅壮一ノンフィクション賞、98年には菊池寛賞を受賞。
件名 会議・討論のしかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 薄汚れたフォードに乗って拉致監禁殺人を繰り返す―動機もなく畏れもない、全米を震撼させたひとりの少女。やがて法廷で明かされる“真実”に陪審員たちは…。あの『緋色の記憶』へと連なる傑作ノンフィクション小説がついに登場。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。