検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解ぐんぐん身につく上手な話し方     

著者名 金井 英之/著
出版者 法研
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012660954809/カ/図書室16一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
809.2 809.2
話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300069913
書誌種別 図書
書名 図解ぐんぐん身につく上手な話し方     
書名ヨミ ズカイ グングン ミ ニ ツク ジョウズ ナ ハナシカタ 
著者名 金井 英之/著
著者名ヨミ カナイ ヒデユキ
出版者 法研
出版年月 2003.9
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 809.2
分類記号 809.2
ISBN 4-87954-499-X
内容紹介 話すことが苦手で自信のない人でもこれで安心! 上手に話せるようになるためのノウハウを網羅し、見開きごとに1つの事例を掲載。会話・スピーチ・電話の極意がわかる。
著者紹介 1935年生まれ。東京都出身。日本大学経済学部卒業。トーク&コミュニケーションアカデミー学院長。「話し方教室」のほか、講演会や社員教育などで幅広く活躍。
件名 話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 見てわかる、ビジネス・対人関係に役立つ話し方。図解でわかる、会話・スピーチ・電話の極意。悩み別、シーン別豊富な事例によってアドバイス。
(他の紹介)目次 1 「話す」ってなんだろう?(「話す」とは、自分を正しく評価してもらうための表現手段
あなたは話しベタで損をしていませんか? ほか)
2 「話し方」の基本を身につけよう!(あいさつは「人間関係」の扉を開くカギ
毎日の生活でプラス思考をする ほか)
3 悩み別上達法・話し方の悩みは、今日でさようなら(人前ですぐアガッてしまう
「声が聞き取りにくい」と言われる ほか)
4 シーン別事例集・話し方がどんどん上達する方法(自己紹介は、はきはきした話し方で
「はじめまして」で相手の心をつかむ ほか)
(他の紹介)著者紹介 金井 英之
 トーク&コミュニケーションアカデミー学院長。大学時代から雄弁会で活躍し、とくに表現力と人間関係の研究を行う。現在、講師・アシスタントなど40数名を擁し、都内、川崎など7カ所で「話し方教室」を開設するかたわら、各企業、団体において講演会や社員教育などで幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。