山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シルバーバーチの新たなる啓示 スピリチュアルな言葉が教える“生きる”ことの意味    

著者名 トニー・オーツセン/編   近藤 千雄/訳
出版者 ハート出版
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012398823147/シ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トニー・オーツセン 近藤 千雄
2003
147.3 147.3
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300067465
書誌種別 図書
書名 シルバーバーチの新たなる啓示 スピリチュアルな言葉が教える“生きる”ことの意味    
書名ヨミ シルバー バーチ ノ アラタ ナル ケイジ 
著者名 トニー・オーツセン/編
著者名ヨミ トニー オーツセン
著者名 近藤 千雄/訳
著者名ヨミ コンドウ カズオ
出版者 ハート出版
出版年月 2003.9
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 147.3
分類記号 147.3
ISBN 4-89295-471-3
内容紹介 人はいかに生きるべきなのか? 本当の幸せとは何なのか? 人生の難問を解き明かすシルバーバーチの叡智のスピリチュアル・メッセージを、余すところなく紹介する。平成6年刊「古代霊シルバーバーチ新たなる啓示」の新装版。
件名 心霊研究
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第一期の霊言集に収められなかった未発表の霊言を中心に、モーリス・バーバネルの後継者トニー・オーツセンが自ら編纂したシルバーバーチ最後の霊言集。本書では、その大著の前半部分を収録し、人生の難問を解き明かす叡智のスピリチュアル・メッセージを余すところなく紹介していく。
(他の紹介)目次 1章 組織と綱領
2章 聖職者の使命
3章 強健なる魂が選ぶ道
4章 読者からの質問に答える
5章 愛は死を超えて
6章 霊能養成会と青年心霊グループの代表を迎えて
(他の紹介)著者紹介 オーツセン,トニー
 元「サイキック・ニューズ(Psychic News)」紙の編集長。シルバーバーチのメッセンジャーにして「サイキック・ニューズ」の初代編集長であった故・モーリス・バーバネルから最も信頼された部下として知られる。バーバネル亡きあとは同紙の編集長に。その後サイキック・ニューズ社を退社し、現職は雑誌「ツー・ワールズ(Two Worlds)」の編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 千雄
 昭和10年生まれ。高校時代からスピリチュアリズムに関心を抱き、たびたび交霊会にも立ち会って、死後の個性の存続を確信。明治学院大学英文科在学中からスピリチュアリズムの原典に親しみ、その翻訳を決意して4年次で「翻訳論」を専攻。これまで再三、英米の著名なスピリチュアリズム関係の人々、さらにはスピリチュアリズム発祥の地を訪ねて、スピリチュアルな知識の移入と、日本での普及につとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。