検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中村天風もっと強くなれ、必ずそうなれる!     

著者名 清水 栄一/著
出版者 三笠書房
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213150400159/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
760.8 760.8
音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001346853
書誌種別 図書
書名 中村天風もっと強くなれ、必ずそうなれる!     
書名ヨミ ナカムラ テンプウ モット ツヨク ナレ カナラズ ソウ ナレル 
著者名 清水 栄一/著
著者名ヨミ シミズ エイイチ
出版者 三笠書房
出版年月 2002.5
ページ数 301p
大きさ 20cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-8379-1955-3
内容紹介 中村天風の生きざまそのものから、「人間本来のパワー」を実生活に最大活用する実践哲学の真髄を学ぶ。気づいたその時から人生のあらゆる場面に応用可能な「即効マニュアル」。
著者紹介 兵庫県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。大手総合商社、産能大学総合研究所主任研究員、産能短期大学教授等を経て、米国法人国際地球環境大学教授および山王総合経営研究所所長。
件名 人生訓
個人件名 中村 天風
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人間にとって音楽とは何か…!“語ること”を最も得意とし、多くの人々を惹きつけた著者の魅力を、余すところなく伝える講演・インタビュー14篇を収載。没後20年を経て、今なお色褪せない音楽を語る数々の言葉が、現代の我々に再び語りかける…。小泉文夫復刻シリーズ第1弾。
(他の紹介)目次 1 人はなぜ歌をうたうか(音楽の場―コミュニケーションの原点を考える
打楽器の文化史 ほか)
2 アジアの音楽・ヨーロッパの音楽(アジアの音楽・ヨーロッパの音楽
アジア音楽の魅力―日本音楽の再発見 ほか)
3 民族音楽と宗教(民族音楽と讃美歌
世界の宗教音楽―仏教音楽を軸に ほか)
4 これからの日本音楽(生きている日本の伝統音楽
日本の音楽文化のゆくえ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。