蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116376302 | 910.26/ト/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6011705792 | 910/ト/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
石原慎太郎の時の時 : 「戦後」へ…
富岡 幸一郎/著
危機の日本史 : 近代日本150年…
佐藤 優/著,富…
古井由吉論 : 文学の衝撃力
富岡 幸一郎/著
天皇論 : 江藤淳と三島由紀夫
富岡 幸一郎/著
平成椿説文学論
富岡 幸一郎/著
生命と直観 : よみがえる今西錦司
富岡 幸一郎/著
西部邁 自死について
西部 邁/[著]…
虚妄の「戦後」
富岡 幸一郎/著
非情/寒風/雪国抄〔全7〕 :…7
川端 康成/著,…
非情/寒風/雪国抄〔全7〕 :…6
川端 康成/著,…
非情/寒風/雪国抄〔全7〕 :…4
川端 康成/著,…
非情/寒風/雪国抄〔全7〕 :…3
川端 康成/著,…
非情/寒風/雪国抄〔全7〕 :…2
川端 康成/著,…
非情/寒風/雪国抄〔全7〕 :…1
川端 康成/著,…
非情/寒風/雪国抄〔全7〕 :…5
川端 康成/著,…
非常/寒風/雪国抄 : 川端康成傑…
川端 康成/[著…
妻を失う : 離別作品集
講談社文芸文庫/…
川端康成魔界の文学
富岡 幸一郎/著
北の思想 : 一神教と日本人
富岡 幸一郎/著
稀代のジャーナリスト・徳富蘇峰 :…
杉原 志啓/編,…
千年残る日本語へ
富岡 幸一郎/著
「文明」の宿命
西部 邁/編,佐…
遠藤周作文学論集宗教篇
遠藤 周作/著,…
遠藤周作文学論集文学篇
遠藤 周作/著,…
スピリチュアルの冒険
富岡 幸一郎/著
温泉小説
富岡 幸一郎/監…
靖国問題の核心
三上 治/著,富…
新大東亜戦争肯定論
富岡 幸一郎/[…
聖書をひらく
富岡 幸一郎/著
非戦論
富岡 幸一郎/著
内村鑑三
富岡 幸一郎/著
使徒的人間 : カール・バルト
富岡 幸一郎/著
日本は変わるか? : 戦後日本の終…
大木 英夫/著,…
仮面の神学 : 三島由紀夫論
富岡 幸一郎/著
日本の正統
新保 祐司/著,…
日本の覚醒 : 内村鑑三によって
新保 祐司/著,…
作家との一時間
富岡 幸一郎/[…
内村鑑三 : 偉大なる罪人の生涯
富岡 幸一郎/著
戦後文学のアルケオロジー
富岡 幸一郎/著
前へ
次へ
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
怪獣談 : 文豪怪獣作品集
武田 泰淳/ほか…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
ラブレターStories
水瀬 さら/著,…
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村 了衛/著,…
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
もし、自分の居場所がない気がしたら
日本児童文学者協…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
ゆめいっぱいプリンセス : きらき…
日本児童文学者協…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
慄く : 最恐の書き下ろしアンソロ…
有栖川 有栖/[…
江戸の職人譚 : 時代小説傑作選
菊池 仁/編,乙…
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島 久枝/著,…
とりもの : <謎>時代小説傑作選
梶 よう子/著,…
教室の怖い噂
辻村 深月/著,…
ラストで君は「まさか!…きらめく夜空
PHP研究所/編
秘密文庫 : 1話10分
日本児童文芸家協…
New me : 文藝×monog…
有手 窓/著,東…
「学校小説」の残光と残影 : 明治…
藤尾 均/著
おもしろい話、集めました。C
ひの ひまり/作…
Sweet & Bitter甘いだ…
近江屋 一朗/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
高田 由紀子/著…
傑作!名手達が描いた小説「蔦屋重三…
井上 ひさし/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
佐藤 いつ子/著…
てさばき : 時代小説アンソロジー
梶 よう子/著,…
これからも読みたい!もっと少女小説…
嵯峨 景子/編著…
Jミステリー2024FALL
光文社文庫編集部…
大江戸綺譚 : 時代小説傑作選
細谷 正充/編,…
くらくらのブックカフェ
まはら 三桃/著…
長安ラッパー李白 : 日中競作唐代…
大恵 和実/編訳…
おひとりさま日和 : ささやかな転…
大崎 梢/著,岸…
メトロ怪談
田辺 青蛙/著,…
これが最後の仕事になる
講談社/編,小川…
今村翔吾と読む真田風雲記
池波 正太郎/[…
潰える : 最恐の書き下ろしアンソ…
阿泉 来堂/[著…
喫茶店文学傑作選 : 苦く、甘く、…
林 哲夫/編
掟
大月 隆寛/編
堕ちる : 最恐の書き下ろしアンソ…
小池 真理子/[…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300047846 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
打ちのめされるようなすごい小説 |
書名ヨミ |
ウチノメサレル ヨウナ スゴイ ショウセツ |
著者名 |
富岡 幸一郎/著
|
著者名ヨミ |
トミオカ コウイチロウ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
910.263
|
分類記号 |
910.263
|
ISBN |
4-87031-559-9 |
内容紹介 |
昭和初期・戦前から今日へと至る時代を対象として、純文学を中心に時代小説、推理小説なども含む長篇小説50篇の文章を引用。その作品世界の抱く意味を問いながら紹介・批評する、新工夫に満ちた文学ガイド。 |
著者紹介 |
1957年東京生まれ。中央大学文学部仏文科卒業。79年『群像』新人文学賞評論優秀作を受賞、評論活動に入る。現在、文芸評論家、関東学院大学文学部助教授。著書に「批評の現在」など。 |
件名 |
小説(日本) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、日本語で書かれた小説のなかから、読者を圧倒し、打ちのめし、衝撃と感動を与えるであろう作品を五十篇選び出し、紹介・批評したものである。主に第二次大戦後の日本文学から、純文学を中心に、時代小説、推理小説なども含む、長篇小説を対象としている。 |
(他の紹介)目次 |
1 昭和初期・戦前(大正14〜昭和16年)(国枝史郎『神州纐纈城』 江戸川乱歩『パノラマ島奇談』 ほか) 2 戦後1(昭和27〜39年)(吉田満『戦艦大和ノ最期』 深沢七郎『楢山節考』 ほか) 3 戦後2(昭和40〜48年)(小島信夫『抱擁家族』 高橋和巳『邪宗門』 ほか) 4 戦後3(昭和50〜63年)(山田風太郎『幻灯辻馬車』 島尾敏雄『死の棘』 ほか) 5 戦後4(平成元〜10年)(辻邦生『フーシェ革命暦』 河野多恵子『みいら採り猟奇譚』 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
富岡 幸一郎 1957年、東京に生まれる。中央大学文学部仏文科卒。在学中の79年、「意識の暗室―埴谷雄高と三島由紀夫」で「群像」新人文学賞評論優秀作を受賞し、ドストエフスキーを中心に評論活動に入る。現在、文芸評論家・関東学院大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ