検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

磁力と重力の発見  3  近代の始まり 

著者名 山本 義隆/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116252479423/ヤ/3書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012462020423/ヤ/3図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5013067375423/ヤ/3図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
力学-歴史 電気磁気学-歴史 磁気 重力
毎日出版文化賞 大佛次郎賞 パピルス賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300039200
書誌種別 図書
書名 磁力と重力の発見  3  近代の始まり 
書名ヨミ ジリョク ト ジュウリョク ノ ハッケン 
著者名 山本 義隆/[著]
著者名ヨミ ヤマモト ヨシタカ
出版者 みすず書房
出版年月 2003.5
ページ数 p605〜947 79p
大きさ 20cm
分類記号 423.02
分類記号 423.02
ISBN 4-622-08033-8
内容紹介 近代自然科学はどうして近代ヨーロッパに生まれたのだろう。つきせぬ謎に挑むケース・スタディとして、力概念の形成過程を追跡した心躍る「前」科学史。西洋近代科学技術誕生の謎に真っ向からとりくんだ渾身の書き下ろし。
著者紹介 1941年大阪生まれ。東京大学大学院博士課程中退。現在、学校法人駿台予備学校勤務。著書に「古典力学の形成」など。
件名 力学-歴史、電気磁気学-歴史、磁気、重力
言語区分 日本語
受賞情報 毎日出版文化賞 大佛次郎賞 パピルス賞
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 近代物理学成立の真のキーは力概念の確立にある。そこから“遠隔力”概念の形成過程を追跡してきた長い旅は、第3巻でようやく近代科学の誕生に立ち会う。霊魂論・物活論の色彩を色濃く帯びたケプラーや、錬金術に耽っていたニュートン。重力理論を作りあげていったのは彼らであり、近代以降に生き残ったのはケプラー、ニュートン、クーロンの法則である。魔術的な遠隔力は数学的法則に捉えられ、合理化された。壮大な前=科学史の終幕である。
(他の紹介)目次 第17章 ウィリアム・ギルバートの『磁石論』
第18章 磁気哲学とヨハネス・ケプラー
第19章 一七世紀機械論哲学と力
第20章 ロバート・ボイルとイギリスにおける機械論の変質
第21章 磁力と重力―フックとニュートン
第22章 エピローグ―磁力法則の測定と確定


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。