蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513932540 | 915/キ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000622980 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
土佐日記 角川ソフィア文庫 |
書名ヨミ |
トサ ニッキ |
著者名 |
紀 貫之/[著]
|
著者名ヨミ |
キノ ツラユキ |
著者名 |
西山 秀人/編 |
著者名ヨミ |
ニシヤマ ヒデト |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
915.32
|
分類記号 |
915.32
|
ISBN |
4-04-357420-9 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
750種類あまりの配色をレイアウト見本で示し、印刷物にもWebにもそのまま使えるよう、各色のCMYK値とRGB値を紹介。使う色を選ぶだけでは足りない、どのように使うかが肝心だ。そこで本書では、色見本をただ並べるだけではなく、配色案をシンプルなレイアウト見本にして紹介する。デザインを構成するアイテムには、背景、ボーダー、文字、輪郭線、パネル、小さな文字などがあるが、本書のレイアウト見本を見れば、どのアイテムにどの色を使えば良いかがわかり、さまざまなデザインへの応用も簡単だ。また、各ページにはひとつずつ、世界中の新旧の優れたデザインの中から選りすぐった作品が紹介されている。 |
(他の紹介)目次 |
アジアの色 アメリカの色 ヨーロッパの色 ラテンアメリカの色 アフリカの色 北および東ヨーロッパの色 大洋の島々の色 中東の色 ディレクトリ |
(他の紹介)著者紹介 |
カバーガ,レスリー デザインやイラスト、アニメーション関係の彼の著作は20数冊に及ぶ。イラストレーターとしては、「Time」誌、「Fortune」誌、「Newsweek」誌など数多くの全国誌の表紙を飾ってきた実績を持つ。タイポグラファーでもある。現在、妻のマーガレットと娘のアンナと共に、ロサンゼルスに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ