蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012712544 | 326/イ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
刑法
木村 光江/著
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
刑の重さは何で決まるのか
高橋 則夫/著
はじめて学ぶ人のための刑法
加藤 正明/著
伊藤真の刑法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
にゃんこ刑法 : 現役弁護士作家が…
五十嵐 律人/著…
刑法のしくみ : 図解で早わかり
木島 康雄/監修
刑法基本講義 : 総論・各論
佐久間 修/著,…
刑法概説2
山中 敬一/著,…
条解刑法
前田 雅英/編集…
AI・ロボットと刑法
石井 徹哉/編著
10歳から読める・わかるいちばんや…
和田 俊憲/著
刑法概説1
山中 敬一/著,…
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
<市民>と刑事法 : わたしとあな…
内田 博文/編,…
ぼくらの時代の罪と罰
森 達也/著
ぼくらの時代の罪と罰
森 達也/著
刑法
伊藤 真/監修,…
刑法の時間
佐久間 修/編,…
条解刑法
前田 雅英/編集…
はじめての刑法学
佐久間 修/編著…
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
現代刑法入門
浅田 和茂/著,…
刑法基本講義 : 総論・各論
佐久間 修/著,…
刑法概説 : 実務家のための
河村 博/著
ブリッジブック刑法の考え方
高橋 則夫/編
よくわかる刑法
井田 良/編著,…
ピンポイント刑法
デイリー法学選書…
伊藤真の刑法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
最新刑法のしくみ : 図解で早わか…
木島 康雄/監修
刑事法入門
大谷 實/著
マンガでわかる刑法入門 : 試験に…
伊藤 真/監修
刑法がわかった
船山 泰範/著
入門刑事法
三井 誠/編,曽…
<市民>と刑事法 : わたしとあな…
内田 博文/編,…
演習刑法
木村 光江/著
基礎から学ぶ刑法
渡辺 咲子/著
伊藤真の刑法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
刑法
伊藤 真/監修,…
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
よくわかる刑法
井田 良/著,榎…
刑法演習ノート : 刑法を楽しむ2…
只木 誠/編著,…
刑法基本講義 : 総論・各論
佐久間 修/著,…
はじめて学ぶ法律<刑法><刑事訴訟…
三修社編集部/編
現代社会と刑法を考える
甲斐 克則/編
現代刑法入門
浅田 和茂/著,…
たのしい刑法1
島 伸一/編,山…
きみが選んだ死刑のスイッチ
森 達也/著,1…
加藤晋介の刑法入門
加藤 晋介/著
前へ
次へ
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
<市民>と刑事法 : わたしとあな…
内田 博文/編,…
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
公安事件でたどる日本近現代刑事法史
福島 弘/著
先端医療と刑事法の交錯
林 弘正/著
刑事法入門
大谷 實/著
入門刑事法
三井 誠/編,曽…
<市民>と刑事法 : わたしとあな…
内田 博文/編,…
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
裁判長!おもいっきり悩んでもいいす…
北尾 トロ/著,…
マンガ版刑事裁判入門 : 裁判のニ…
石原 豊昭/監修…
入門刑事法
三井 誠/編,曽…
日本の殺人
河合 幹雄/著
裁判長!おもいっきり悩んでもいいす…
北尾 トロ/著,…
裁判員のための刑事法入門
前田 雅英/著
あなたは「死刑」と言えますか : …
山田 秀雄/編・…
被告人の事情/弁護人の主張 : 裁…
村井 敏邦/編,…
刑事法学における現代的課題
只木 誠/著
裁判の「お約束」 : 知ってびっく…
板倉 宏/監修
刑事法の基礎
平川 宗信/著
裁判員のための刑事法ガイド
村井 敏邦/著
裁判員のための刑法入門
船山 泰範/著,…
刑事法入門
大谷 實/著
いちばんやさしい刑事法入門
佐久間 修/著,…
刑事法再入門
前田 朗/著
刑事法学の地平
松尾 浩也/著
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
刑事法入門
大谷 實/著
LIVE刑事法
本間 一也/編著…
刑事法への招待
三島 聡/著
刑事法小辞典
中山 研一/編
入門刑事法
三井 誠/編,曽…
刑事法辞典
三井 誠/[ほか…
入門刑事法
三井 誠/編,曽…
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
刑事法入門
木村 光江/著
入門刑事法
三井 誠/編,曽…
変革のなかの刑事法
田宮 裕/著
刑事法の理論と現実
田宮 裕/著
刑事法入門
大谷 実/著
教材刑事法入門
大越 義久/編著
刑事法社会学と刑法学 : 刑事法社…
大野 平吉/著
刑事法判例データ索引事典 : 出典…
大塚 仁/[ほか…
基本資料集組織的犯罪と刑事法 : …
法務省刑事局刑事…
イギリス刑事法の動向
奥村 正雄/著
刑事法小辞典
中山 研一/編
刑事法入門
山中 敬一/著
刑事法入門
木村 光江/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300035248 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いちばんやさしい刑事法入門 有斐閣アルマ |
書名ヨミ |
イチバン ヤサシイ ケイジホウ ニュウモン |
著者名 |
佐久間 修/著
|
著者名ヨミ |
サクマ オサム |
著者名 |
高橋 則夫/著 |
著者名ヨミ |
タカハシ ノリオ |
著者名 |
宇藤 崇/著 |
著者名ヨミ |
ウトウ タカシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
326
|
分類記号 |
326
|
ISBN |
4-641-12184-2 |
内容紹介 |
写真や新聞記事などを使い、具体的な事例から、刑法についてわかりやすく解説。基本的な知識や体系についても正確に理解でき、刑事法の主要な分野をほぼ網羅する。入門科目のテキストとして、初めて刑事法を学ぶ人に最適。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。大阪大学大学院法学研究科教授。 |
件名 |
刑事法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
写真や新聞記事などを使い、具体的な事例から親切に解説。基本的な知識や刑法の体系についても正確に理解できる。刑事法の主要な分野をほぼ網羅。刑事法関係の入門科目のテキストとして、また、はじめて刑事法を学ぶ読者にとって最適。 |
(他の紹介)目次 |
1 犯罪に共通するルール―刑法総論(貴女に危険が迫っている―刑罰と行政処分 明治生まれの刑法とIT社会―刑法の解釈原理 ほか) 2 いろいろな犯罪のカタログ―刑法各論(私のいのちは誰のもの?―生命と刑法 法は家庭に入れない?―家族と刑法 ほか) 3 刑事裁判のシステムとルール―刑事訴訟法(黒と白のあいだには…―刑事手続と「疑わしきは被告人の利益に」 法廷のメタモルフォーゼ―刑事手続の構造について ほか) 4 犯罪対策のコンフリクト―刑事政策(犯罪被害者のルネッサンス―被害者論 死んでお詫びをするか、生きてお詫びをするか―死刑存廃論 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐久間 修 1954(昭和29)年生まれ。1977(昭和52)年名古屋大学法学部卒業。現在、大阪大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ