検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

僕の昭和歌謡曲史   講談社文庫  

著者名 泉 麻人/[著]
出版者 講談社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3311925998767/イ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

泉 麻人
2003
767.8 767.8
流行歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300029853
書誌種別 図書
書名 僕の昭和歌謡曲史   講談社文庫  
書名ヨミ ボク ノ ショウワ カヨウキョクシ 
著者名 泉 麻人/[著]
著者名ヨミ イズミ アサト
出版者 講談社
出版年月 2003.4
ページ数 341p
大きさ 15cm
分類記号 767.8
分類記号 767.8
ISBN 4-06-273709-4
件名 流行歌-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 坂本九、舟木一夫、弘田三枝子、ザ・ピーナッツ、三田明、加山雄三、オックス、ピンキーとキラーズ、吉田拓郎、南沙織、平山三紀、郷ひろみ、太田裕美、山口百恵、キャンディーズ、田原俊彦、中森明菜、そして美空ひばり…名曲、ヒット曲で綴る、想い出の胸キュンエッセイ。映画監督・金子修介氏とのマニア対談付。
(他の紹介)目次 上を向いて歩こう(坂本九)
ハイそれまでヨ(植木等)
高校三年生(舟木一夫)
ヴァケーション(弘田三枝子)
東京五輪音頭(三波春夫)
愛と死をみつめて(青山和子)
怪傑ハリマオの歌(三橋美智也)
若い季節(ザ・ピーナッツ)
お座敷小唄(和田弘とマヒナ・スターズ、松平直樹、松尾和子)
ごめんねチコちゃん(三田明)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 泉 麻人
 1956年東京都生まれ。コラムニスト。慶応大学商学部卒業。学生時代は広告研究会に所属。’79年に東京ニュース通信社に入社。「週刊テレビガイド」「ビデオコレクション」の編集にあたるかたわら、「ポパイ」「オリーブ」などに原稿を書き始め、’85年フリーのコラムニストになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。