蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
コロッケ先生の情熱!古紙リサイクル授業 はじめてのノンフィクションシリーズ
|
| 著者名 |
中村 文人/文
|
| 出版者 |
佼成出版社
|
| 出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119930063 | J51/ナ/ | こどもの森 | 7A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4012999134 | J51/ナ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
清田 | 5513589340 | J51/ナ/ | 図書室 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
澄川 | 6012880321 | J51/ナ/ | 図書室 | J3 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
中央区民 | 1113102931 | J51/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
ふしこ | 3213174117 | J51/ナ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000959138 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
コロッケ先生の情熱!古紙リサイクル授業 はじめてのノンフィクションシリーズ |
| 書名ヨミ |
コロッケ センセイ ノ ジョウネツ コシ リサイクル ジュギョウ |
| 著者名 |
中村 文人/文
|
| 著者名ヨミ |
ナカムラ モンド |
| 出版者 |
佼成出版社
|
| 出版年月 |
2015.7 |
| ページ数 |
96p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
518.523
|
| 分類記号 |
518.523
|
| ISBN |
4-333-02715-6 |
| 内容紹介 |
リサイクルの大切さを伝え続けるコロッケ先生の願いは、1枚でも多く、すてられる紙を救うこと。岡山県にある明和製紙原料株式会社の社長である、コロッケ先生こと小六信和氏の人物像と、古紙リサイクル授業の様子を紹介する。 |
| 著者紹介 |
三重県生まれ。関西学院大学文学部卒業。日本児童文芸家協会会員。出版社でビジネス書の企画編集の仕事に携わりながら、絵本や児童書の創作を続けている。著書に「みんなだいじななかま」など。 |
| 件名 |
資源再利用、古紙 |
| 個人件名 |
小六 信和 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
色即是空から食事の作法まで、人生生活に密着したいやしと励ましにみちた23の聖なることば。わかりやすい解説とことば事典付き。 |
| (他の紹介)目次 |
色即是空―南無観世音菩薩(摩訶般若波羅蜜多心経“般若心経”―すべてのこだわりを捨てよ 妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五“普門品偈”―彼の観音の力を念じよ ほか) 光において―南無阿弥陀仏(仏説無量寿経四警偈“重誓偈”―仏の御名を讃えよ 一枚起請文―念仏の心を伝える法然上人の遺言 ほか) 時を超えて―南無妙法蓮華経(妙法蓮華経方便品第二―すべてが一つにつながる聖なる道 妙法蓮華経如来寿量品第十六“自我偈”―永遠の仏のもとに ほか) 聖句と歌―願文・誓詞・真言・御詠歌など(開経偈―仏の真実を我に 普回向―共にさとりの安らぎを ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
大角 修 宗教評論家。1949年兵庫県生まれ。東北大学文学部宗教学科卒。出版社に勤務後、地人館を設立し、同社代表として仏教書・児童書を中心に編集・執筆活動を続けて現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ