検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

正伝野口英世     

著者名 北 篤/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012534943289/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8011697292289/ノ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012455256289/ノ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
4 ふしこ3211114297289/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ちえりあ7900178653289/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
289.1 289.1
野口 英世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300009940
書誌種別 図書
書名 正伝野口英世     
書名ヨミ セイデン ノグチ ヒデヨ 
著者名 北 篤/著
著者名ヨミ キタ アツシ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2003.2
ページ数 301p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-620-31615-6
内容紹介 会津の風土から生まれた世界的医学者、野口英世。一方的に美化することなく、事実の究明に時間をかけて彼の人間像を浮き彫りにする。同郷の著者が書き上げた「正伝・野口英世」。1980年翠楊社刊の再刊。
著者紹介 1926年福島県会津生まれ。早稲田大学文学部国文科卒。国際ペンクラブ会員、日本文芸家協会員。主な著書に「花愁」「会津嶺の国」「松平容保」など。
個人件名 野口 英世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 会津の風土から生まれた世界的医学者。その生涯の真実の記録を、同郷の著者が等身大に描く。
(他の紹介)目次 風土と血
暗い運命
転換
医学の道
田舎出
細菌学専攻
野望
若き獅子
世界的進出
光と影
病原体の狩人
ああ飯盛山
余韻
(他の紹介)著者紹介 北 篤
 1926年福島県会津生まれ。早稲田大学文学部国文科卒。国際ペンクラブ会員。日本文芸家協会員。『花愁』(木耳社)で、文芸評論家荒正人氏推賞。『松平容保』(新人物往来社)他九冊が米国議会図書館選定蔵書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。