検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人生を変えた!高校留学物語 オーストラリア・ニュージーランド    

著者名 今村 朋子/共著   米木 ミワ/共著   ICC国際交流委員会/監修
出版者 三修社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116182726376.4/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
376.489 376.489
留学 オーストラリア ニュージーランド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300005879
書誌種別 図書
書名 人生を変えた!高校留学物語 オーストラリア・ニュージーランド    
書名ヨミ ジンセイ オ カエタ コウコウ リュウガク モノガタリ 
著者名 今村 朋子/共著
著者名ヨミ イマムラ トモコ
著者名 米木 ミワ/共著
著者名ヨミ ヨネキ ミワ
著者名 ICC国際交流委員会/監修
著者名ヨミ アイシーシー コクサイ コウリュウ イインカイ
出版者 三修社
出版年月 2003.2
ページ数 223p
大きさ 21cm
分類記号 376.489
分類記号 376.489
ISBN 4-384-02021-X
内容紹介 現在、高校生に英語を使う環境に身を置かせ、異文化・異言語を体験させ、将来に備えさせるプログラムが盛んである。海外留学をした高校生のそれぞれの体験談を中心に高校留学のメリットを考える。
著者紹介 1965年生まれ。フリーライター。「留学してみたい!」シリーズの執筆を手がける。
件名 留学、オーストラリア、ニュージーランド
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 「明日を見つけた若者たち」―それぞれの高校留学物語(「きっと役者になってみせる!」人生を決めた運命の授業
有名進学女子校での挫折から留学へ…「留学を終えてようやく自分を受け入れ自信を持つことができた」
「生まれてはじめて本気で自分を変えようと思った」留学時代の日々
「留学してなかったら今ごろ生きてなかった」高校中退、とび職、そして留学、180度変わった俺の人生 ほか)
第2部 留学準備から帰国後の進路まで―オーストラリア・ニュージーランド高校留学事情徹底解説(留学先としてのオーストラリア・ニュージーランドを知る
高校留学のための心の準備
留学手続きの詳細
留学生活を始めるにあたって ほか)
資料編(早わかり高校留学Q&A
スクール紹介)
(他の紹介)著者紹介 今村 朋子
 1965年生まれ。津田塾大学学芸学部卒業後、高校の教職を経て渡米。ニューヨークの日本人向けコミュニティー紙の記者として勤務。帰国後はフリーライターとして、主に「教育」「ジェンダー」をテーマに多数の雑誌、書籍に執筆活動を展開。ICC国際交流委員会編集の「留学してみたい!大学生のための1年間留学」(三修社)など、一連の「留学してみたい!」シリーズの執筆を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米木 ミワ
 1970年生まれ。短大卒業後JTBに入社。7年間の勤務を経て英国へ留学。帰国後、ICC留学カウンセラーとして勤務。2002年よりフリーライターとして活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。