検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地図鉄のすすめ 魅惑の鉄道路線    

著者名 今尾 恵介/[著]
出版者 昭文社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213117043686/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上 笙一郎
1980
726.7  726.7
時事用語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001647608
書誌種別 図書
書名 地図鉄のすすめ 魅惑の鉄道路線    
書名ヨミ チズテツ ノ ススメ 
著者名 今尾 恵介/[著]
著者名ヨミ イマオ ケイスケ
出版者 昭文社
出版年月 2022.2
ページ数 175p
大きさ 21cm
分類記号 686.21
分類記号 686.21
ISBN 4-398-14769-1
内容紹介 川の下にある鉄道トンネル、火山地形を通る鉄道、新京成が身をくねらせる理由、幻の鉄道路線…。過去の鉄道とその背景にある日本の姿と変貌を、地図のカリスマが解き明かす。
著者紹介 1959年横浜市生まれ。明治大学文学部ドイツ文学専攻中退。地図研究家。(一財)日本地図センター客員研究員等。著書に「地図と鉄道省文書で読む私鉄の歩み」など。
件名 鉄道-日本、日本-地図
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ニュースを厳選、信頼できる解説、読んで覚える用語集。受験生から社会人まで入試、就職、論文、資格試験に必携。
(他の紹介)目次 1 国際情勢
2 政治・地方自治
3 経済・労働
4 情報・通信
5 科学・環境
6 社会・くらし
7 教育
8 スポーツ
9 文化・芸能


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。