検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の通商政策入門     

著者名 青木 健/編   馬田 啓一/編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116145194678.1/ニ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 健 馬田 啓一
2002
678.1 678.1
貿易政策 日本-貿易

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200008092
書誌種別 図書
書名 日本の通商政策入門     
書名ヨミ ニホン ノ ツウショウ セイサク ニュウモン 
著者名 青木 健/編
著者名ヨミ アオキ タケシ
著者名 馬田 啓一/編
著者名ヨミ ウマダ ケイイチ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.12
ページ数 296p
大きさ 21cm
分類記号 678.1
分類記号 678.1
ISBN 4-492-44295-2
内容紹介 不透明感を増すアメリカ、再び台頭するアジア。日本はいかに対応すべきか? 日本の通商政策をめぐる諸問題をさまざまな視点から検討し、グローバル化が進展する中で日本が進むべき道を探る。
著者紹介 1941年東京生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒業。杏林大学総合政策学部教授。
件名 貿易政策、日本-貿易
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 不透明感を増すアメリカ、再び台頭するアジア。日本はいかに対応すべきか。日本の通商政策をめぐる諸問題をさまざまな視点から検討し、グローバル化が進展する中で日本が進むべき道を探る。
(他の紹介)目次 第1部 日本市場のグローバル化(日本の輸入構造変化と東アジア
電気機械産業のアジア投資と通商政策
対日直接投資の動向と課題 ほか)
第2部 頻発する通商摩擦とWTO(米国経済と日米通商摩擦の展望
アンチ・ダンピング措置をめぐる日米摩擦
日本のセーフガード発動の政治経済学 ほか)
第3部 深まる相互依存と地域連携(エマージング・マーケットと先進国経済
アジア通貨危機と通貨・金融協力
円のグローバリゼーション ほか)
(他の紹介)著者紹介 青木 健
 1941年東京生まれ。1966年早稲田大学第一政治経済学部卒業。経済学博士。現在、杏林大学総合政策学部教授。専攻は、アジア経済論、開発経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
馬田 啓一
 1949年東京生まれ。1979年慶応義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、杏林大学総合政策学部教授。専攻は、国際経済学、経済政策論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。