山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

もし20代のときにこの本に出会っていたら 後悔しないための読書    

著者名 鷲田 小彌太/著
出版者 文芸社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118749399KR019/ワ/2階郷土107A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118749415K019/ワ/2階郷土108A郷土資料一般貸出在庫  
3 中央図書館0118821800019/ワ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲田 小彌太
2011
396.21 396.21
陸軍-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000417490
書誌種別 図書
書名 もし20代のときにこの本に出会っていたら 後悔しないための読書    
書名ヨミ モシ ニジュウダイ ノ トキ ニ コノ ホン ニ デアッテ イタラ 
著者名 鷲田 小彌太/著
著者名ヨミ ワシダ コヤタ
出版者 文芸社
出版年月 2011.6
ページ数 255,16p
大きさ 19cm
分類記号 019
分類記号 019
ISBN 4-286-10977-0
内容紹介 本はすべてのことを教えてくれる! 「なにものでもない」時代を生きる不安やつらさから抜け出るための読書7則を提示する。読書案内をかねた読書論&人生論。
著者紹介 1942年札幌生まれ。大阪大学大学院博士課程満期退学。札幌大学教授(哲学・倫理学)。専攻は哲学・思想史。著書に「シンプルマインドのすすめ」「定年と読書」など。
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 陸軍は日本人の考え方と抱負を反映しているだけでなく、その気質をも示している…。かつての兵営国家帝国日本における生活と意識をつく、知日派学者の包括的分析。1943年刊。
(他の紹介)目次 1 人民の帝国陸軍
2 帝国陸軍の宗教
3 ニッポンの「ヘイタイ」
4 帝国陸軍の将校―日本の近代的サムライ
5 帝国陸軍の指導者層
6 帝国陸軍が握った政治権力
7 帝国陸軍部内抗争の発生
8 帝国陸軍の派閥
9 尚武精神の鋳造
10 帝国日本の見くびられた軍事力
付録 軍人勅諭
(他の紹介)著者紹介 内山 秀夫
 1930年東京に生まれる。1953年慶応義塾大学経済学部卒業。同大学院経済学研究科に進学、54年退学。同大学法学部政治学科に学士入学、58年卒業。同大学院法学研究科修士・博士課程修了。1959〜60年米国連邦議会研究員、1961年慶応義塾大学法学部副手。助手、専任講師、助教授を経て、73年教授。94年選択定年制により退職。94〜98年新潟国際情報大学学長、1995年慶応義塾大学名誉教授。法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。