蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012740128 | 364/ロ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012514018 | 364/ロ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012627682 | 364/ロ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000061453 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
労災補償・労災認定・労災保険法・公務災害 働く者の労働安全衛生入門シリーズ |
書名ヨミ |
ロウサイ ホショウ ロウサイ ニンテイ ロウサイ ホケンホウ コウム サイガイ |
著者名 |
廣田 政司/著
|
著者名ヨミ |
ヒロタ マサジ |
著者名 |
中林 正憲/著 |
著者名ヨミ |
ナカバヤシ マサノリ |
著者名 |
大角 繁夫/著 |
著者名ヨミ |
オオスミ シゲオ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
364.5
|
分類記号 |
364.5
|
ISBN |
4-7803-0202-8 |
内容紹介 |
もし労災・職業病に見舞われたらどうしたらよいか。労災補償制度の仕組み、補償内容、申請から給付まで、労働者や労働組合が知っておかなければならない基礎知識を解説する。 |
著者紹介 |
働くもののいのちと健康を守る東京センター理事。 |
件名 |
労災保険、公務員 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本巻は、相続編のうち、遺言・遺留分の各条を対象とする。遺言、成年後見に関する改正や、その後の重要な判例について大幅に補訂。補訂箇所の明示、本文中のリファーの追加を行い、より利用しやすいものに。 |
(他の紹介)目次 |
第5編 相続(遺言 (総則 遺言の方式 遺言の効力 遺言の執行 遺言の取消) 遺留分) |
(他の紹介)著者紹介 |
中川 善之助 大正10年東京大学卒業。元東北大学名誉教授・金沢大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 永一 昭和25年東北大学卒業。現在、東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ