検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

じょうずな勉強法 こうすれば好きになる  心理学ジュニアライブラリ  

著者名 麻柄 啓一/著
出版者 北大路書房
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116834565S141.3/マ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
141.33 141.33
学習心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001381285
書誌種別 図書
書名 じょうずな勉強法 こうすれば好きになる  心理学ジュニアライブラリ  
書名ヨミ ジョウズ ナ ベンキョウホウ 
著者名 麻柄 啓一/著
著者名ヨミ マガラ ケイイチ
出版者 北大路書房
出版年月 2002.10
ページ数 125p
大きさ 19cm
分類記号 141.33
分類記号 141.33
ISBN 4-7628-2278-7
内容紹介 「たくさんのことを簡単に覚える方法があれば…」と思ったことがあるだろう。この本を読むと勉強について新しい発見ができ、見方も変わってくる。勉強が必ず好きになる本。
著者紹介 1951年富山県生まれ。東北大学大学院教育学研究科後期博士課程修了。現在、千葉大学教育学部教授。専門は教育心理学。著書に「授業づくりの心理学」「概念と知識の発達」など。
件名 学習心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「たくさんのことを簡単に覚える方法があれば…」と思ったことがあるだろう。この本を読むと勉強について新しい発見ができ、見方も変わってくる。勉強が必ず好きになる本。
(他の紹介)目次 この本を読むみなさんにはじめに話しておきたいこと
基礎編(記憶の実験から見えてくるものは
知識を結びつけることが大切なのだ
学習観の大切さ)
発展編(わかり方の筋道―矛盾を乗りこえる
知識は使うための道具なのだ
誤った知識とそこからの脱出)
最後のメッセージ「日記」を作るつもりで勉強するといいのだよ
(他の紹介)著者紹介 麻柄 啓一
 1951年富山県に生まれる。富山市立水橋中学校卒業。富山県立富山高校卒業。東北大学文学部卒業。同大学院教育学研究科後期博士課程修了。現在、千葉大学教育学部教授(教育心理学、教授心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。