検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

eデモクラシーという地域戦略     

著者名 NTTデータシステム科学研究所/監修   新開 伊知郎/[ほか]著
出版者 小学館スクウェア
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116109414318.5/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
318.5 318.5
地方行政-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001378946
書誌種別 図書
書名 eデモクラシーという地域戦略     
書名ヨミ イーデモクラシー ト イウ チイキ センリャク 
著者名 NTTデータシステム科学研究所/監修
著者名ヨミ エヌティーティー データ システム カガク ケンキュウジョ
著者名 新開 伊知郎/[ほか]著
著者名ヨミ シンカイ イチロウ
出版者 小学館スクウェア
出版年月 2002.10
ページ数 278p
大きさ 20cm
分類記号 318.5
分類記号 318.5
ISBN 4-7979-8630-1
内容紹介 eデモクラシーとはICT(インフォメーション&コミュニケーション・テクノロジー)を利用した、政策立案・決定・執行過程への市民参画。世界各国で生まれつつあるこの新しい潮流を紹介し、日本への導入を考える。
件名 地方行政-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これまでの地域IT戦略を超える新しい概念“eデモクラシー”、今、世界各国で生まれつつあるこの潮流を見逃すな。
(他の紹介)目次 序章 IT社会の実現へ向けて、いちばん大切なものを忘れていませんか?
第1章 スウェーデンで始まったIT特区戦略とeデモクラシー
第2章 NPOが主導するアメリカ「ミネソタEデモクラシー」
第3章 eデモクラシー運営のシステム化に挑戦するNPO「eザ・ピープル」
第4章 改めて問う、eデモクラシーとは何か
第5章 あるべき未来へ向けてeデモクラシーが果たす役割
第6章 日本で始まるeデモクラシーの萌芽
第7章 eデモクラシーという地域戦略
終章 フロントランナーからのメッセージ
パネルディスカッション ITで変わる市民参画と行政―電子政府の新しいかたちeデモクラシー


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。