検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

21世紀アメリカ社会を知るための67章   エリア・スタディーズ  

著者名 明石 紀雄/監修   赤尾 千波/[ほか]編
出版者 明石書店
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012376994302/ニ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513234210302/エ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6011684344302/エ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
4 太平百合原2410191205302/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
302.53 302.53
アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001372178
書誌種別 図書
書名 21世紀アメリカ社会を知るための67章   エリア・スタディーズ  
書名ヨミ ニジュウイッセイキ アメリカ シャカイ オ シル タメ ノ ロクジュウナナショウ 
著者名 明石 紀雄/監修
著者名ヨミ アカシ ノリオ
著者名 赤尾 千波/[ほか]編
著者名ヨミ アカオ チナミ
出版者 明石書店
出版年月 2002.9
ページ数 297p
大きさ 19cm
分類記号 302.53
分類記号 302.53
ISBN 4-7503-1619-9
内容紹介 新世紀の幕開け、社会的基層のダイナミズム、多様化する価値観、理想と現実の交錯、地球時代のアメリカなど、21世紀アメリカ社会を知るための67項目を選び、それぞれについて簡単な解説を施す。
件名 アメリカ合衆国
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 新世紀の幕開け―政治・経済・外交(クリントンの遺産―二〇世紀から二一世紀への架け橋を目指した大統領
ポスト冷戦外交―アメリカ的価値観に基づく国際秩序の模索 ほか)
2 社会的基層のダイナミズム―人種・民族(二〇〇〇年国勢調査―変わり行くアメリカ社会を数値化する難しさ
アファーマティブ・アクションをめぐる動き―廃止か再評価か ほか)
3 多様化する価値観―宗教・教育・家族・性(イスラーム―アメリカにおけるムスリム市民とアメリカ人のイスラーム観
メインライン・チャーチ(主流派教会)の現在―変わりつつある宗教景観 ほか)
4 理想と現実の交錯―犯罪・医療・環境(コロンバイン高校の悲劇―最悪の学校銃撃事件
麻薬―強固に根づいた信仰 ほか)
5 地球時代のアメリカ―文化(音楽とインターネット―ナップスターの意義
オプラ・ウィンフリー―人々を癒し勇気づけるテレビ司会者 ほか)
(他の紹介)著者紹介 明石 紀雄
 筑波大学歴史・人類学系教授。アメリカ史・アメリカ研究専攻。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤尾 千波
 富山大学人文学部助教授。アメリカ文学・アメリカ研究専攻。修士(国際学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大類 久恵
 城西国際大学人文学部助教授、アメリカ史・アメリカ研究専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小塩 和人
 日本女子大学文学部助教授。公共政策史・地域研究専攻。Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
落合 明子
 東北大学大学院国際文化研究科助教授。アメリカ史・アメリカ研究専攻。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高野 泰
 東京成徳大学人文学部講師。アメリカ史・アメリカ研究専攻。修士(地域研究)、修士(文学)(筑波大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川島 浩平
 武蔵大学人文学部教授。アメリカ史・アメリカ研究専攻。Ph.D.(Brown University)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。