検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

窓の山稜     

著者名 三日月 直之/著
出版者 葦書房
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116163023786.1/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
786.1 786.1
三日月 直之 登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001354423
書誌種別 図書
書名 窓の山稜     
書名ヨミ マド ノ サンリョウ 
著者名 三日月 直之/著
著者名ヨミ ミカゲ ナオユキ
出版者 葦書房
出版年月 2002.6
ページ数 296p 図版6枚
大きさ 19cm
分類記号 786.1
分類記号 786.1
ISBN 4-7512-0842-X
内容紹介 大正から昭和戦前期の若き日の山旅とスポーツ・アルピニズムの普及指導、戦中期の台湾・英領北ボルネオ・インドネシアの山旅、戦後引揚げ直後から九州登山界の基礎を築くまでを綴った岳人の軌跡。
著者紹介 1911年福岡県生まれ。台湾拓殖株式会社創立と共に入社、46年に引揚げ。三菱化工機(株)、富士ピーエス(株)などで顧問を務めた。現在、福岡まいづる山岳会顧問。日本山岳会永年会員。
件名 登山
個人件名 三日月 直之
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。