検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Linuxサーバ入門   Linux magazine books  

著者名 清水 正人/著
出版者 アスキー
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116038795547.4/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
547.483 547.48
クライアントサーバシステム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001350948
書誌種別 図書
書名 Linuxサーバ入門   Linux magazine books  
書名ヨミ リヌクス サーバ ニュウモン 
著者名 清水 正人/著
著者名ヨミ シミズ マサト
版表示 改訂版
出版者 アスキー
出版年月 2002.6
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 547.483
分類記号 547.48
ISBN 4-7561-4090-4
内容紹介 RedHat系をメインに、LinuxによるPCサーバ構築のための各種設定方法を解説。基本となるサーバプログラムの設定、メンテナンス、セキュリティについて紹介する。2000年刊の改訂版。
件名 クライアントサーバシステム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最新サーバアプリケーション:Samba2.2系/BIND9/NFS Ver.3/Postfixなどを解説。新カーネル/ブートローダGRUBや新たな管理ツールについても紹介。Red Hat Linux/Turbolinux/Vine Linux/LASAR5 Linuxなどに対応。
(他の紹介)目次 第1章 PCを本格サーバにできるLinux(Linuxサーバ
Linuxとは ほか)
第2章 Linuxサーバ運用の基礎知識(はじめに知っておきたいこと
X Window Systemについて ほか)
第3章 ネットワークアプリケーションの設定(UNIXのファイル共有―NFS
Macintoshのファイル/プリンタ共有―netatalk ほか)
第4章 サーバ構築後のメンテナンス(ネットワーク関連コマンド
ログのチェック ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。