蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2311875260 | 361/デ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
太平百合原 | 2410109751 | 361/デ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
菊水元町 | 4310291556 | 361/デ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001349037 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この人はなぜ自分の話ばかりするのか 応用編 ヴィレッジブックス 印象を決める四つの法則 |
書名ヨミ |
コノ ヒト ワ ナゼ ジブン ノ ハナシバカリ スル ノカ |
著者名 |
ジョーエレン・ディミトリアス/著
|
著者名ヨミ |
ジョーエレン ディミトリアス |
著者名 |
富田 香里/訳 |
著者名ヨミ |
トミタ カオリ |
出版者 |
ソニー・マガジンズ
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
361.4
|
分類記号 |
361.4
|
ISBN |
4-7897-1860-3 |
件名 |
人間関係、性格 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「あいつより仕事ができるのに」「あの子より気が利くのに」―すばらしい仕事の機会が舞い込み、夢のような出会いに恵まれるのは、なぜ「あなた」ではなく「あの人」なのか!?『この人はなぜ自分の話ばかりするのか』で、「人の読み方」を説いた著者が、一万人以上を対象に面接調査し、さまざまな文献を紐解き、「印象のよしあし」はどのように決まるのかを分析。どうすれば「人からよく思われるか」をアドバイスする。 |
(他の紹介)目次 |
印象は自分次第で変えられる 印象はどのようにして決まるのか 印象を決める四つの指針特性 第一印象はなかなか変わらない 印象をよくする魔法の薬 印象を悪くする特徴 外見―どんな服を着て、どんな髪型にすればいいのか ボディー・ランゲージ―仕草や動作、どこに注意すべきか 声と話し方―いい声は服装や髪型と同じくらい大切 コミュニケーションの取り方―人によって接し方を変えてみよう 話の内容―言葉の選び方で伝わり方が違ってくる 行動―することにもしないことにも要注意 まわりをとりまく環境―他人はいろんなところを見ているもの 成功―あなたにとっての成功とは? あなたは変われる |
(他の紹介)著者紹介 |
ディミトリアス,ジョーエレン アメリカで有名な陪審コンサルタント。ロドニー・キング、O.J.シンプソンなど数々の有名裁判をはじめ、多くの陪審裁判に携わっている。雑誌などで「予見者」と呼ばれるほどにその評価は高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 冨田 香里 立教大学社会学部卒業。翻訳・通訳、ライターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ