検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

シックハウスよ、さようなら 室内空気汚染から家族を守るには    

著者名 中野 博/著
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012443136524/ナ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
2 9013103214524/ナ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2112466350524/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 南区民6112478935524/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 西区民7112465567524/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 博
2002
524.2 524.2
建設材料 シックハウス症候群

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001346806
書誌種別 図書
書名 シックハウスよ、さようなら 室内空気汚染から家族を守るには    
書名ヨミ シック ハウス ヨ サヨウナラ 
著者名 中野 博/著
著者名ヨミ ナカノ ヒロシ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2002.5
ページ数 315p
大きさ 20cm
分類記号 524.2
分類記号 524.2
ISBN 4-484-02207-9
内容紹介 あなたの家は大丈夫? 情緒不安定でキレやすい、アトピーがひどい…etc.建材や内装材に使われる化学物質のために家族の健康が冒されているとしたら! わが家を「シックハウス」にしないためのゴールデンルールを紹介。
著者紹介 1964年生まれ。早稲田大学商学部卒業。コンサルティングを始め、(有)エコライフ研究所を設立、エコライフメンバーを主宰。著書に「天然素材でつくる健康住宅の本」など。
件名 建設材料、シックハウス症候群
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あなたの家は大丈夫?「情緒不安定でキレやすい」「アトピーがひどい」…etc.建材や内装材に使われる化学物質のために大切な家族の健康が冒されているとしたら!わが家を“シックハウス”にしないための、ゴールデンルール。
(他の紹介)目次 序章 おいしい空気はどこへ消えたのか
第1章 シックハウスからの旅立ち
第2章 キレる子どもとシックスクール
第3章 あなたの周りの空気が危ない
第4章 いま、そこにある空気汚染事故
第5章 オフィスだけでなく車も危ない
第6章 測定をするからこそ対策が打てる
第7章 解決に向かう国の動き
第8章 具体策はこれだ!
(他の紹介)著者紹介 中野 博
 1964年愛知県生まれ。早稲田大学商学部卒業。自動車業界・住宅産業界の調査および研究機関在籍中に45冊の調査研究レポートを発表。92年に国連地球環境サミットに環境ジャーナリストとして参加。以後、環境問題の世界的動向に注意を払い、国内外で取材活動を続けている。住宅業界での取材件数は1300社を超える。95年より健康・環境住宅を唱えてコンサルティングを始め、98年(有)エコライフ研究所を設立し、エコライフメンバーを主宰。2000年にはNPOエコリビング推進認証協議会を各方面のプロ集団30名で設立し、初代理事長に選任される。この協議会では家づくりの安全・健康・環境基準を作成し、一般市民向けにその基準を広く公開し啓蒙活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。