検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

日本語の研究方法     

著者名 村山 七郎/著
出版者 弘文堂
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013287900773/ウ/文庫35一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西村 敏英
2024
498.51 498.51

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000351698
書誌種別 図書
書名 日本語の研究方法     
書名ヨミ ニホンゴ ノ ケンキユウ ホウホウ 
著者名 村山 七郎/著
著者名ヨミ ムラヤマ シチロウ
出版者 弘文堂
出版年月 1974
ページ数 0301
大きさ 19
分類記号 810.7
分類記号 810.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 まぬけなウォンバットとしっかりもののネズミのマウス、気どりやのネコのタビーは大のなかよし、いつもいっしょです。ある日、三匹が森であそんでいたら、ウォンバットが緑色の人間の子どもを見たといいます。マウスはそんな人間がいるはずないといいますが…。
(他の紹介)著者紹介 パーク,ルース
 オーストラリア・シドニー在住。子ども向け・大人向けの小説家、ジャーナリストであり、多数の著作がある。代表作のウォンバットシリーズは、ABC放送のラジオ番組で十七年にわたって放送され人気をはくした。1981年オーストラリア児童図書委員会ブック・オブ・ザ・イヤー賞、1982年グローブ・ホーン・ブック賞など数々の賞を受賞。オーストラリアの児童文学界では欠くことのできない存在である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加島 葵
 お茶の水女子大学卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。