蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
国際化の時代に生きるためのQ&A 5 どうして肌の色が問題になるの?
|
| 出版者 |
創元社
|
| 出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180302671 | J31/コ/5 | こどもの森 | 5B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
白石区民 | 4113215810 | J31/コ/5 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001336656 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
国際化の時代に生きるためのQ&A 5 どうして肌の色が問題になるの? |
| 書名ヨミ |
コクサイカ ノ ジダイ ニ イキル タメ ノ キュー アンド エー |
| 出版者 |
創元社
|
| 出版年月 |
2018.12 |
| ページ数 |
47p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
316.1
|
| 分類記号 |
316.1
|
| ISBN |
4-422-36008-9 |
| 内容紹介 |
知ることが大切な問題でありながら分かりにくい主題を、Q&A方式で楽しく学べる学習書。5は、人種差別がどういうものか、またそもそもなぜ人種差別が存在するのかを説明する。 |
| 件名 |
人権 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
序章 人間、社会と歴史 第1章 タイ社会の変容 第2章 タイの芸術文化の変容 第3章 タイ経済の変容 第4章 タイ政治の変容 第5章 西洋と東洋の社会と芸術文化の変容 第6章 西洋と東洋の経済的変容 第7章 西洋と東洋の政治的変容 第8章 近代における科学の進歩 第9章 国家間の協力と相互依存 |
| (他の紹介)著者紹介 |
柿崎 千代 1973年、東京生まれ。1997‐98年、タイ国立シーナカリンウィロート大学社会学部に留学。1999年、東京外国語大学大学院博士前期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ