検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

朝鮮学校の戦後史 1945-1972    

著者名 金 徳竜/著
出版者 社会評論社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115999146376.9/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
376.9 376.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001333754
書誌種別 図書
書名 朝鮮学校の戦後史 1945-1972    
書名ヨミ チョウセン ガッコウ ノ センゴシ 
著者名 金 徳竜/著
著者名ヨミ キン トクリュウ
出版者 社会評論社
出版年月 2002.3
ページ数 300p
大きさ 22cm
分類記号 376.9
分類記号 376.9
ISBN 4-7845-0777-9
内容紹介 在日朝鮮人の民族教育の戦後史として、民族解放からの約四半世紀を綴る。特殊な歴史的背景を持つ在日外国人としての民族意識の保持に関して民族教育という視点からアプローチし、現在と未来の民族教育の改革を考える。
著者紹介 1952年兵庫県生まれ。朝鮮大学校研究院(教育科学)修了。在日本朝鮮人人権協会職員等を経て、現在、会社員。共著に「在日同胞たちの民族教育」など。
件名 朝鮮学校-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 本書では、民族教育の草創期と、朝鮮への帰国を前提とした教育の発展期といえる、一九四五年から七二年までの約二五年間の歴史を扱っている。
(他の紹介)目次 第1章 戦後民族教育の始まり
第2章 在日本朝鮮人連盟による民族教育
第3章 苦難の中で
第4章 朝鮮総連の結成と民族教育
補章 瀬戸内の家島朝鮮初級学校
(他の紹介)著者紹介 金 徳龍
 1952年兵庫県姫路市に生まれる。1975年朝鮮大学校歴史地理学部歴史学科卒業。1977年同大学校研究院(教育科学)修了。以後、学友書房(教科書編纂委員会)を経て、1978年から98年まで朝鮮大学校教員(一時期非常勤講師)。その後、在日本朝鮮人人権協会職員。現在、会社員。日本教育学会、国際高麗学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。