蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
どうしてアナタは韓国(ウリナラ)に来たんですか? ソウル特派員の熱血1000日記
|
著者名 |
五味 洋治/著
|
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2002.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115977845 | 302.2/ゴ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
るるぶ韓国 : ソウル・プサ…'26
韓国・朝鮮の心を読む
野間 秀樹/編,…
韓国大乱
牧野 愛博/著
今さら聞けない現代韓国の超基本 :…
朝日新聞出版/編…
韓国、男子 : その困難さの感情史
チェ テソプ/[…
<図説>韓国都市探究 : 24の街…
全国地理教師の会…
韓国とつながる : How Doe…
浅羽 祐樹/編
私的な書店 : たったひとりのため…
チョン ジヘ/著…
映画に導かれて暮らす韓国 : 違い…
成川 彩/著
韓国消滅
鈴置 高史/著
韓国は日本をどう見ているか : メ…
金 【キョン】和…
日韓の未来図 : 文化への熱狂と外…
小針 進/著,大…
家族、この不条理な脚本 : 家族神…
キム ジヘ/著,…
秘密資料で読み解く激動の韓国政治史
永野 慎一郎/著
るるぶ韓国 : ソウル・プサ…'25
韓国映画から見る、激動の韓国近現代…
崔 盛旭/著
るるぶ韓国 : ソウル・プサ…'25
るるぶ韓国 : ソウル・プサ…'25
韓国の産業と市場 : 産業…2023
DACO IRI…
韓国における社会政策のあり方2
金 明中/著
Japan,Korea,and t…
Daniel R…
韓国2024/25年版
ARC国別情勢研…
現代韓国を知るための61章
石坂 浩一/編著…
特権と不安 : グローバル資本主義…
ハーゲン・クー/…
ひろがる「日韓」のモヤモヤとわたし…
加藤 圭木/監修…
ぜんぶクチコミ!だいすき韓国
韓国カルチャー続
伊東 順子/著
わかりやすい韓国化…2023年基礎編
吉田 武史/監修…
韓国の産業と市場 : 産業…2022
DACO IRI…
現地発韓国映画・ドラマのなぜ?
成川 彩/著
国籍と遺書、兄への手紙 : ルーツ…
安田 菜津紀/著
線を越える韓国人線を引く日本人
ハン ミン/著,…
韓国という鏡 : 新しい日韓関係の…
緒方 義広/著
ひとり親のエンパワメントを支援する…
神原 文子/編著…
韓国 美・味 案内
崔 智恩/著
在日韓国人になる : 移民国家ニッ…
林 晟一/著
韓国ドラマ聖地巡礼 : ドラマで見…
韓ドラ♡姉妹/著
韓国学ハンマダン
緒方 義広/編,…
移民大国化する韓国 : 労働・家族…
春木 育美/著,…
赤い水曜日 : 慰安婦運動30年の…
金 柄憲/著,金…
韓国経済がわかる20講 : 援助経…
裵 海善/著
私たちには記憶すべきことがある :…
朴 來群/著,真…
韓国軍はベトナムで何をしたか
村山 康文/著
ママにはならないことにしました :…
チェ ジウン/著…
韓ドラTrip! : ロ…VOL.1
Misa/著
韓国の変化日本の選択 : 外交官が…
道上 尚史/著
東アジアの米軍再編 : 在韓米軍の…
我部 政明/著,…
そっか、日本と韓国って、そういう国…
ムーギー・キム/…
韓国超ネット社会の闇
金 敬哲/著
歴史と向き合う : 日韓問題-対立…
朴 裕河/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001329718 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうしてアナタは韓国(ウリナラ)に来たんですか? ソウル特派員の熱血1000日記 |
書名ヨミ |
ドウシテ アナタ ワ ウリナラ ニ キタンデスカ |
著者名 |
五味 洋治/著
|
著者名ヨミ |
ゴミ ヨウジ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
298p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
302.21
|
分類記号 |
302.21
|
ISBN |
4-7678-0163-X |
内容紹介 |
社会人留学時代から現在の記者生活で得た、様々な人脈や経験を活かし、かつ新聞記者という報道マンの冷静な目を通じて、21世紀の韓国事情をビビッドに伝える、ユニークな韓国ガイド。 |
著者紹介 |
1958年長野県生まれ。東京新聞入社。現在、ソウル支局勤務。著書に「南武線物語」がある。 |
件名 |
韓国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 コンブ(勉強) 第2章 ケロプラ(しんどい) 第3章 ファクナダ(カッカと熱くなる) 第4章 サルダ(生きる) 第5章 チョンチ(政治) 第6章 シミン(市民) 第7章 ナンブク(南北) 第8章 ヨヘン(旅行) 第9章 ミレ(未来) |
(他の紹介)著者紹介 |
五味 洋治 1958年7月26日、長野県茅野市生まれ。東京新聞(中日新聞)入社、社会部、川崎支局、政治部などを経て96年9月より延世大学韓国語学堂留学、99年3月から2002年3月までソウル支局勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ