蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119202984 | KR726.9/フ/ | 2階郷土 | 120A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0119202992 | K726.9/フ/ | 2階郷土 | 110B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
澄川 | 6012766835 | K726/フ/ | 大型本 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000668848 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
静かな風を聴きながら 北海道63景 |
| 書名ヨミ |
シズカ ナ カゼ オ キキナガラ |
| 著者名 |
藤倉 英幸/[作]
|
| 著者名ヨミ |
フジクラ ヒデユキ |
| 出版者 |
共同文化社
|
| 出版年月 |
2013.5 |
| ページ数 |
111p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
726.9
|
| 分類記号 |
726.9
|
| ISBN |
4-87739-236-9 |
| 内容紹介 |
ある日の函館、春が来た牧場、8月のニセコ、冬ポプラ…。北海道で生まれ育った著者による、観光名所だけでない私的な風景など、北海道の63景のはり絵作品をまとめる。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
毎日新聞連載半世紀の名物コラム。600字に込められた、悲喜こもごもの人生模様。紙上に連載開始から約50年!休みなく綴られてきた、毎日新聞の名物コラム「女の気持ち」…その1998年から2001年3月までの1000点にも及ぶ投稿原稿の中から、約240編を厳選して収録。忘れられない母への想い、忘れかけていた青春の思い出…そして“いま”を明るく強く歩み続ける女性達の、悲喜こもごもの日常がここにある。 |
| (他の紹介)目次 |
子供の写真入り年賀状(五十嵐容子) 夫からのプレゼント(浅井通江) おかあさんはどこ?(伊藤敦子) ミセス四階(長部順) 家族コンサート(田村照代) 一番最後(山口裕子) 夫婦の自立(大口幸子) おひな様(三沢純子) 「サラエボ基金」(藤原慶子) ぜんそく発作(吉田明子)〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ