検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食糧管理の現状と問題点 総務庁の行政監察結果からみて    

著者名 総務庁行政監察局/編集
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115571747R611.3/ソ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
147 147
鈴鹿山脈 伊吹山(滋賀県) 花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000180802
書誌種別 図書
書名 食糧管理の現状と問題点 総務庁の行政監察結果からみて    
書名ヨミ ショクリョウ カンリ ノ ゲンジョウ ト モンダイテン 
著者名 総務庁行政監察局/編集
著者名ヨミ ソウムチョウ ギョウセイ カンサツキョク
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1987.11
ページ数 274p
大きさ 21cm
分類記号 611.31
分類記号 611.31
ISBN 4-17-218800-1
件名 食糧管理制度
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめに(鈴鹿・伊吹山の花を訪ねる山旅
鈴鹿・伊吹山花のギャラリー)
花図鑑(白色系の花
黄色系の花 ほか)
花の山旅コース案内(漆ガ滝〜霊仙山〜榑ガ畑〜養鱒場
コグルミ谷登山口〜御池岳〜鈴北岳〜鞍掛峠 ほか)
花マップ(霊仙山/3月上旬〜6月下旬
霊仙山/7月上旬〜10月下旬 ほか)
花の山旅データ・ファイル(山の花撮影講座
交通アクセス ほか)
(他の紹介)著者紹介 金丸 勝実
 1956年、三重県鈴鹿市に生まれる。1979年に中学校の理科教師になり、現在は教育委員会で教育行政の仕事に携わる。登山家でも写真家でもない正真正銘の勤め人である。登山も写真も独学。身近な草花の学習教材をつくるために、花の写真を撮りはじめた。道端や野原の花から山の花に興味が移り、四季を通じて、休日には鈴鹿の山をカメラを持って歩き回っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。