検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フランスの移民と学校教育     

著者名 池田 賢市/著
出版者 明石書店
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113734735372.3/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
フランス-教育 外国人(フランス在留) 移民・植民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001264144
書誌種別 図書
書名 フランスの移民と学校教育     
書名ヨミ フランス ノ イミン ト ガッコウ キョウイク 
著者名 池田 賢市/著
著者名ヨミ イケダ ケンイチ
出版者 明石書店
出版年月 2001.2
ページ数 294p
大きさ 22cm
分類記号 372.35
分類記号 372.35
ISBN 4-7503-1383-1
内容紹介 フランスでの異文化対応のあり方の変遷をたどり、そこでの施策を支える人間観、社会観、あるいは文化観を検討することで、日本における外国人子弟の教育についてひとつの方向性を示す。
著者紹介 1962年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得中退。中央学院大学商学部講師。
件名 フランス-教育、外国人(フランス在留)、移民・植民
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フランスでの異文化対応のあり方の変遷をたどり、そこでの施策を支える人間観、社会観、あるいは文化観を検討することで、ひとつの方向性を示す一書。
(他の紹介)目次 序章 問題の所在と研究課題
第1章 フランスの移民問題
第2章 学校教育における同化と異文化尊重の共存
第3章 移民的要素の稀薄化
第4章 市民による社会統合
第5章 学校時間調整政策の展望過程
終章 まとめと問題点
(他の紹介)著者紹介 池田 賢市
 「賢一」。1962年、東京都足立区生まれ。1990年、筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得中退。同年4月より盛岡大学文学部助手。同大学講師を経て、1998年より中央学院大学商学部講師(教職課程)。93年から94年の1年間パリに滞在し、フランス国立教育研究所にて、移民の子どもたちへの教育をテーマに調査研究を行なう。博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。