蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113815047 | 973/マ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5011619680 | 973/マ/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7011587222 | 973/マ/ | 図書室 | 09b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
栄 | 3311842599 | 973/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001258355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思い出はそれだけで愛おしい |
書名ヨミ |
オモイデ ワ ソレダケ デ イトオシイ |
著者名 |
ダーチャ・マライーニ/著
|
著者名ヨミ |
ダーチャ マライーニ |
著者名 |
中山 悦子/訳 |
著者名ヨミ |
ナカヤマ エツコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
973
|
分類記号 |
973
|
ISBN |
4-12-003113-6 |
内容紹介 |
ときどき思い出してください。私たちが友だちどうしであったことを-。50歳の女性が6歳の少女に書き送る16通の手紙。失った恋の濃密な記憶を、ひそやかな哀惜と音楽にまつわる美しいエピソートを通して綴る半自伝的小説。 |
著者紹介 |
1936年イタリア・フィレンツェ生まれ。小説「ヴァカンツァ」でデビューし、78年「マッダレーナ座」を設立。演劇を通じフェミニズム運動を続ける。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
50歳の女性が6歳の少女に書き送る16通の手紙。失った恋の濃密な記憶を、ひそやかな哀惜と、音楽にまつわる美しいエピソードを通して綴る半自伝的小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
マライーニ,ダーチャ 1936年、イタリア、フィレンツェに生まれる。アイヌ文化研究家の父と共に2歳の時、来日。両親の反ファシズム思想を理由に終戦まで日本で収容所生活を体験。45年、帰国。62年、小説『ヴァカンツァ』でデビューし、第二のフランソワーズ・サガンと呼ばれる。78年、「マッダレーナ座」を設立し、演劇を通じフェミニズム運動を続ける。故アルベルト・モラヴィアと18年間生活を共にした。主な作品に『不安の季節』『シチーリアの雅歌』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中山 悦子 1957年、東京生まれ。東京外国語大学卒業、東京大学大学院修士課程修了、ベェネツィア大学文学部卒業。イタリア文学専攻。現在ヴェネツィア大学日本語講師。主な訳書にカンポレージ『生命の汁』(太陽出版)、『風景の誕生』(筑摩書房)、フランツォイ『ヴェネツィア大運河』(洋泉社)、『ヴェネツィア料理大全』(宝島社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ