蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180384604 | J911/カ/ | こどもの森 | 11B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012884940 | J911/カ/ | 図書室 | J7b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
苗穂・本町 | 3413113386 | 911/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001358247 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ありちゃんあいうえお かこさとしの71音 |
書名ヨミ |
アリチャン アイウエオ |
著者名 |
かこ さとし/詩と絵
|
著者名ヨミ |
カコ サトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.56
|
分類記号 |
911.56
|
ISBN |
4-06-514269-1 |
内容紹介 |
「いぬちゃん いそぐ」「がまちゃん がんばる」「ぽすとのそばに ぽぷらのき」…。50音ならぬ71音を子どもたちに覚えてもらうための表題作と、2人の孫を見つめた「まごまごのうた」を収録した、かこさとしの詩集。 |
著者紹介 |
1926〜2018年。福井県生まれ。東京大学工学部卒業。工学博士。技術士(化学)。菊池寛賞、巖谷小波文芸賞など受賞。作品に「だむのおじさんたち」「からすのパンやさん」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
スポーツや遊びはなぜ楽しいか。その本質を「フロー体験」で解き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
楽しさと内発的動機づけ 自己目的的活動の報酬 自己目的的活動の構造 楽しさの理論モデル ゲームの楽しさ―チェス ロック・クライミングにおける深い遊びとフロー経験 ロック・ダンスにおけるフロー経験の測定 仕事の楽しさ―手術 日常生活におけるフローの型 フロー剥奪の効果 楽しさの政治学 |
内容細目表
前のページへ