検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

独断的大学論 面白くなければ大学ではない!    

著者名 山口 昌男/著
出版者 ジーオー企画出版
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113683619KR377/ヤ/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0115686800K377/ヤ/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 昌男
2000
377.04 377.04
大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001238235
書誌種別 図書
書名 独断的大学論 面白くなければ大学ではない!    
書名ヨミ ドクダンテキ ダイガクロン 
著者名 山口 昌男/著
著者名ヨミ ヤマグチ マサオ
出版者 ジーオー企画出版
出版年月 2000.10
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 377.04
分類記号 377.04
ISBN 4-921165-10-6
内容紹介 大学は遊園地でいい、中央集権が教育をダメにする、教室だけが勉強の場ではないなど、制度と受験産業によって瀕死寸前の日本の大学を根底から問い直す試み。
件名 大学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 制度と受験産業によって瀕死寸前の日本の大学を根底から問い直す、知の挑発者の試み。
(他の紹介)目次 1章 思い上がるな、寄生虫―大学が崩壊していることに、まだ気づかないのか
2章 大学は、遊園地でいい―異質なもののぶつかり合いから、新たな可能性が出てくる
3章 大学は再生できるか―行き詰まりを打開するためのノマド化のすすめ
4章 知を生み出すヨコのネットワーク―移動する大学への試み
5章 学校なんかもう要らない―学校の個人的・文化的脱構築
6章 対談・若者の目の色が変わる大学を―「幸せ」のための教育論


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。