機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 14 予約数 0

書誌情報

書名

ぴよちゃんのおやすみなさい   おやこであそぶしかけえほん  

著者名 いりやま さとし/さく・え
出版者 学研
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118771039J/ピ/絵本18絵本一般貸出在庫  
2 中央図書館0180099376J/ピ/絵本18絵本予約不可貸出中  ×
3 東札幌4013395902J/ピ/小型本28絵本一般貸出在庫  
4 西岡5013068142J/ピ/小型本E3絵本一般貸出在庫  
5 清田5513911247J/ピ/小型本51絵本一般貸出在庫  
6 中央区民1112383888J/ピ/小型本絵本一般貸出在庫  
7 北区民2112394677J/ピ/小型本絵本一般貸出在庫  
8 東区民3112537232J/ピ/小型本絵本一般貸出在庫  
9 豊平区民5112393680J/ピ/小型本絵本一般貸出在庫  
10 南区民6113270810J/ピ/小型本絵本一般貸出在庫  
11 西区民7112383786J/ピ/小型本絵本一般貸出貸出中  ×
12 篠路コミ2510268275J/ピ/小型本絵本一般貸出在庫  
13 3311902054J/ピ/絵本1絵本一般貸出在庫  
14 苗穂・本町3410290369J/ピ/小型本絵本一般貸出在庫  
15 厚別南8313053152J/ピ/図書室絵本一般貸出在庫  
16 絵本図書館1010029153J/ピ/絵本A01絵本一般貸出貸出中  ×
17 絵本図書館1010177879J/ピ/絵本A01絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小倉 孝誠
2000
368.6 368.6
犯罪-歴史 フランス-歴史 フランス文学-歴史 ジャーナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400177954
書誌種別 図書
書名 ぴよちゃんのおやすみなさい   おやこであそぶしかけえほん  
書名ヨミ ピヨチャン ノ オヤスミナサイ 
著者名 いりやま さとし/さく・え
著者名ヨミ イリヤマ サトシ
出版者 学研
出版年月 2004.11
ページ数 1冊
大きさ 16×20cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-05-202256-4
内容紹介 ぴよちゃんと一緒に「おやすみなさい」を言いたくなる夜のおはなし。寝る前の読み聞かせにぴったり。ページをめくる楽しさいっぱいのしかけ絵本。環境対応型である大豆油インキで印刷。
著者紹介 東京都生まれ。キャラクターデザイン、グリーティングカードのデザイナーを経て、フリーのイラストレーターになる。作品に「ぴよちゃん」シリーズ、「ドーナツポーン!」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ヒ素による夫殺し(ラファルジュ事件)の裁判は、毒物鑑定をめぐって混迷し、真相が謎のまま美貌の妻マリーに有罪の判決がくだった。終身刑に処せられたマリーは、特赦で釈放された直後に世を去るが、事件の物語性は、新聞の三面記事を賑わしただけでなく、文学界をも刺激し、無名時代のゾラによって『テレーズ・ラカン』が生まれる。このほか、上流階級のスキャンダル(フララン事件)と『ボヴァリー夫人』、一家八人を手にかけた若き殺人鬼(トロップマン事件)と大衆紙『プチ・ジュルナル』の人気、暗躍するアパッシュと怪盗小説のヒーロー、アルセーヌ・ルパンの登場など、実在の事件と文学・ジャーナリズムの密接で危険な関係を、当時の裁判記録や担当刑事の回想録、新聞記事や文学作品を通して明らかにする。犯罪は文学を刺激し、虚実錯綜した創作の世界が、またさらなる犯罪を挑発する。現代社会にオーバーラップする問題を、詳細な資料と知的推理で読み解く話題の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 夫を殺した女たち
第2章 情痴事件のスキャンダル
第3章 殺人事件と大衆ジャーナリズム
第4章 闇のベル・エポック
第5章 犯罪と文学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。