機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マホガニー 私の最期の時  フィクションの楽しみ  

著者名 エドゥアール・グリッサン/著   塚本 昌則/訳
出版者 水声社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180845265953.7/グ/1階図書室70B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仲村 清司 宮台 真司
2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001590809
書誌種別 図書
書名 マホガニー 私の最期の時  フィクションの楽しみ  
書名ヨミ マホガニー 
著者名 エドゥアール・グリッサン/著
著者名ヨミ エドゥアール グリッサン
著者名 塚本 昌則/訳
著者名ヨミ ツカモト マサノリ
出版者 水声社
出版年月 2021.5
ページ数 239p
大きさ 20cm
分類記号 953.7
分類記号 953.7
ISBN 4-8010-0487-0
内容紹介 ある子どもの胎盤とともに植えられた1本の木。その根元には、逃亡ののち銃殺された子どもが埋葬される。無数の声なき声と共に生きたマホガニーが、新たな歴史を語りはじめ…。カリブ海を代表する作家の、闘争/逃走の叙事詩。
著者紹介 1928〜2011年。マルティニック生まれ。作家。カリブ海文化圏を代表するフランス語の書き手ならびに来るべき世界を構想した思想家。著書に「レザルド川」「痕跡」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 薬師寺の名物管長であった高田好胤師が愛娘に語った教えの数々。癒しの時代にふさわしい仏心と人生訓をユーモアあふれる筆致で描く。
(他の紹介)目次 第1章 おかげさまで…(若き住職の誕生
すでに“不肖の娘”は始まっていた?
信仰が結ぶ強い絆 ほか)
第2章 旅の道すがら(旅行はいつも団体ツアー
心のふるさと、インド
涙のバンダナ ほか)
第3章 父からの贈りもの(父母を縁とせり
そっくり父娘
日本人の心を忘れぬように ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。